最近のランドセルって
6年使ってもきれいなままですね
思い出のランドセル、とっておく?

他に使い道ないよね、、

捨てるのもったいない

娘はアフガニスタンにランドセルを寄付したいとずっと言ってました。



調べたら、個人でも寄付できるんだけど、ランドセルを送ったりと面倒だったので、

昨年イオンが毎年4月から1カ月間、ランドセルをアフガニスタンに寄付するイベントにランドセルを持っていきました。

ランドセル運送費、寄付金として、別途1800円必要です




後日、イオンのホームページより


今この瞬間も、娘のランドセルがアフガニスタンの誰かのおうちで役に立ってると思うとうれしいです


ランドセル寄付 受付終了してもあきらめないで!

「イオンが毎年やってるこの取り組み企画、大元は公益財団法人ジョイセフの「思い出のランドセルギフト」で、イオンは趣旨に賛同した協賛企業(他にもソフトバンク等、複数の協賛企業あり)。

イオンでの受付終了して
もジョイセフでは春と秋に寄付を受付る(ジョイセフが指定する倉庫宛てに御自身で直接送る)ので、良く「タイミング逃した」と諦めて捨ててしまう方を見かけますが、その心配無用です」


と追記しておきます。


ランドセルは私の父母にお祝いにデパートで買ってもらったけど、それにしても、なんでランドセルってあんなに高いのかな


子供が使うのだから、安くて軽いリュックでもいいのにっていつも思ってます。