皆さんこんにちは!

森こうじです。


東日本大震災から14年の時が過ぎました。

今年は大船渡での大規模山林火災で、更なるご苦労をなさっている方々もお見えになります。

お見舞いを申し上げます。


被災地の復興支援に関わって感じた事は議員としての知識にもなっています。

あの頃の私は議員ではありませんでしたし腰の神経の麻痺で入院していました。

退院してすぐに社員たちと向かったのは相馬市。

役に立たなかったかも知れませんが、本当に強い使命感で頑張った気がしています。

今はこの仕事をさせていただいている以上、地元に生かさなくてはいけないですね。



毎年同じ事を書きますが皆さんにお願いです。

今日は避難時の防災セットを確認したり、避難時の行動を確認したり、避難場所の確認をしたりする日にして欲しいなと思います。





文字にできない複雑な感情が忘れられないです。