皆さんこんにちは!
森こうじです。

今日は先日の森こうじ報告会に出席してくださった石塚県議の勉強会に参加しました。
様々な情報を得て自分の活動につなげていきたいと思います。
学ぶこと 
動くこと 
ずっとやり続けることが大切ですね。


無理やりに昨夜の話にからめてみるとサッカー
私もサッカーの指導者として選手に言います。
「笛が鳴るまで動きを止めるな」と。
昨夜のサッカーアジアカップ準決勝
VS イラン
の先制点
南野選手は倒れても、すぐに立ち上がってボールを追った。
いつまでも倒れていないで、すぐにボールを追った。
イランの選手は審判にアピールしていた瞬間に。
その少しの差が、大迫選手のヘディングでのゴールに繋がったと見るのが普通です。
「動き止めなかった」事が最大の得点要因です。 

やっぱり私はそれを実践するだけです!
私は賢くないから、、毎日動いて体に擦り込むように覚えさせていきます。

学ぶこと
動くこと
ずっとやり続けること

これからも続けていきますグーグー




さて、また改めて書きますが
勉強会の会場の1Fロビーにはこのポスターがありました。

2月6日(水) 14:00〜16:00
あま市美和文化会館大ホール
無料


昨年6月議会での一般質問です。
その甲斐もあり、市民人権講座として開催されます!

是非ともあま市へお越しください! 



若い力で一歩前へ!
元気もりもり森こうじです。



支援のクリックをお願いします!
下矢印下のバナーをクリック上差し
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村