KENZO(どれ?)のイメージってこんなもんだった。
目がクリクリした元気そうなお兄さん。
そりゃ本物よりちょっとムキムキ感が足りないとは思っていたけど
まさかあーんな総合格闘技でもいけそうな身体だったとは。。。
(いくらなんでも鍛え過ぎでない??)
というか、最近YouTube観ながらつくづく思うのだけど
みんなそれなりに頑丈そうな分厚い身体をしてる。
お仕事のために身体を鍛える毎日らしいけど
怠け者で極力疲れることをしたくない私には想像もできないなー。



これからフランス×ナイジェリア。。。
どちらのチームも余り知らないので応援することができないけれど。
結局最後までみてしまった、オランダ×メヒコ。
スナイデルの電光石火シュート、かっこよかった。
めっさ、ときめいてしまった。

でも最後のPKはちゃうかなーとか思ったけど。
次も頑張れ、オレンジ軍団!
ぶっちゃけ疲れてる。
スナイデル言ってるばあいちゃう。
という大仰な意気込みでこそなかったものの
母と行った上野の故宮展の待ち時間が2時間半と知り
こりゃ無理だーねと早々に諦めた私の選択肢は
心の中にずっと引っかかりつつ諦めていた
エボリューションツア最終日、春日部イオンだった。
母と上野で別れてレッツゴー春日部!と息巻いてみたが
如何せん春日部への行き方がわからない。
何しろ春日部には行かないつもりだったから
ちゃんとした行き方も調べてはいない。
時刻はすでに午後1時。
第1部が始まる時刻だが幸い確か2部開始は4時、
何とか間に合うんでない?ということで
駅員さんに春日部までの乗り継ぎ方法を聞き
何度か間違いつつやっとスカイツリーライン急行の
ホームにたどり着いたのだった。

(その2に続く)