結婚できない男(生物的視点) | 結婚相談所Morehappy Ganchanブログ

結婚相談所Morehappy Ganchanブログ

結婚だけが幸福ではないかもしれないけれど、
共に歩む人生があったら、それは素晴らしいことに違いない。

More Happy!!

結婚相談所で、結婚できない45歳~55歳の男性の共通点。

 

条件①年齢は、30歳半ばまでの女性でないとダメ。

(理由:子供が欲しい、やっぱり若い女性が好き)

 

条件➁ルックスは、超は求めないけど、スタイル良くて、美人の部類。

(理由:この歳まで独身でいたし、妥協したくない。美人の奥さんを自慢したい。自分の好きな女優が理想、できれば坂系女子)

 

条件③性格は、明るくて優しい。

(理由:そりゃそうでしょ!)

 

典型的な、40オーバーの男性の理想。 

 

結婚相談所では、仲人の先生方に、徹底的に自尊心を破壊されます!

①~③を備えた女性を、ゲットできるのなら、40過ぎまで独身のはずないじゃない!

鏡を見て出直しておいで!

自分の市場価値をしっかり見極めて、身の丈に合った婚活をしましょうね💛って。

 

しかしながらと、私は言いたい!

①~③の希望条件は、本能であって、オスならば、年齢に関係なく最も重要な事と思うのです。

 

恋愛を科学されている、越智啓太先生著書の「美人の正体」、「恋愛の科学」は、生物学的、進化論的にとても参考になります。 

(サピエンス全史、ホモデウス、性の進化論も参考になります)

 

人間も生物である以上、生存競争、種の保存の命題から逃れられません。 若くて、美人で、性格の良いメスを選び、自分のDNA(子孫)を残そうとするのは、当然と思うのです。

しかしながら、メスも優れたオスのDNAを獲得する戦略があります。

 

はいそこで。

選ばれなかった、オスとメスは、次の戦略をとることになります。(でなければ自然界ならば、自身のDNAを残すことはできません)

でも、人間であることの言い訳(結婚しないことの理由)が、次から次にでてきます。

 

そうして、婚活期間が過ぎていきます。

できない理由を、自由や環境や人のせいにして。

 

(念のため:結婚を望んでいない方を除きます)