毎週金曜日は買い物する日





全て高くて嫌になる‥太るものは高くないんですけど(加工肉とかな)

だから比較的安いものばかり買うと絶対に健康被害にあう確率が高いと思う



冷凍品とか加工パスタ、生地系は結構まとめ売りされてるし



何と言っても、肉、卵、魚は高くなった印象を受ける



フランス人って豚肉に目を向けない印象があったけど、最近はよく買う人が増えた感じ



そんなインフレ、終わらないインフレ…少しでも安い物を買いたい、だけど身体に悪いものは嫌だ




卵20個が安かったんだぁ←誰に向けて話してるの?




買ったよ、普段は買わないけどあんまり、けど買ったんだよね、最近オートミールでお菓子作ったりするから←太ったからな、小麦粉避けてる←てかお菓子食うな




ほんでさ、賞味期限見たら12/05/2024←フランス表示



5月12日までに消費しろってことなんですが、皆さんお分かりの通り、今日は5月11日、あしたは12日




2日以内に20個の卵を消費しろってか?ああ?




恐ろしいんですよフランスのスーパー、こんな罠が沢山‥




2年前もスーパーの肉屋のハムを買った時、賞味期限四日前に切れてたの買ったことある‥交換してもらったけどさ、なんだろか、せめてanti-gaspillage コーナーにおけよ‥って思ったよね




フランス生活で気をつけること、賞味期限と卵が割れていないか確認すること





私は卵が割れていないか確認して賞味期限を確認しなかった‥ヴァカぁ!






マニュも笑うわな‥