またまたパソコンが@@; 5 の

続きではありますが

技術的な話などではなく、ボヤきであることを

前もって書かせていただきますw

 

パソコンが起動しなくなって

メーカのサポートへ連絡しました。

 

電話で症状などを伝えると

Web修理申し込みで修理を申し込むように言われました。

 

Web修理申し込みから修理を依頼して

問診票のような書面をダウンロード、印刷して

各項目を記入しました。

 

パソコンの箱は取っておいたので梱包したものの

大きくて車に乗らないので

運送業者(ゆうパック)に取りに来てもらいました。

 

ちなみに送料は往復ともユーザー持ちなので

運送業者に配送料を支払いました。

 

この日は金曜日でしたので

土日をはさむことになります。

 

恐らく土日は修理部門も休みだと思うので

月曜着荷で検査をしてから

見積りメールが届くというスケジュールです。

 

さてさて・・・水曜日が過ぎて木曜日が過ぎても

全く連絡が来ません。

 

発送から一週間後の金曜日夕方になっても

メールが入って来ないので

『もしや・・・届いてない?』と不安になり

サポート窓口へ電話しました。

 

担当者「火曜日に荷物が届きまして

 ユーザー様が多いのでお時間がかかっています。

 現在のところ、HDDに障害が確認されております。」

 

『火曜日に届いた???』

まず、そこに違和感を感じました。

 

メーカは中国地方にあり

もれは香川県民です。

そして配送は日本郵便のゆうパックです。

 

ゆうパックでこの距離なら

月曜日には届いているはずです。

 

『いや、待てよ?

 金曜日発送で土日に台風が来てたな・・・。』

 

台風で届くのが遅れたのかもしれないので

そこは納得することにしました。

 

『ユーザーが多いと言っていたから

 順番待ちだったのか?

 いやいや・・・HDDに障害が確認されていますって・・・

 検査は終わっているか、少なくとも途中?』

 

最近、よく売れているメーカなので

販売台数は少なくはありませんが

そのセリフはまるで

 故障率も高い

と言っているようにも聞こえます。

 

メーカーですから

どんなパソコンを作るかを考える企画部門から

設計部門、パーツを選定する部門、製造部門、

試験部門、販売部門、保守部門のように

たくさんの部門があって

中でも保守部門は他より小規模であろうと

予想はできます。

 

それでも・・・4営業日もかかって

返事が無いのはユーザーからしてみたら遅いです。

 

第一に「届いた」連絡が無いのはいただけません・・・;

 

納得いかなくても待つしかないのが

ユーザーの立場なので電話を切って

夕食を済ませました。

 

部屋に戻るとパソコンにメールが届いていて

内容は修理見積り書でした。

 

『取って付けたようなタイミング・・・。』

 

見積書を送り忘れていたのではないか?

という印象を受けました。

 

金額は同容量の市販HDDよりは圧倒的に高価です。

当然ながらインストール作業などもあるのでしょうが

工場であれば出荷時のHDDなんて予め用意されていて

それを壊れたHDDと入れ替えるだけです。

 

もれの予想金額は

最近の同容量HDDの市販価格が約8,000ギルなので

メーカであれば1万ギルかな?

それにインストール作業と取り付け作業費を加えて

+1万ギルの合計2万ギルくらいかな?

と予想していました。

 

見積書には3万ギルを越える金額が@@;

 

高過ぎ!!!

 

でも、新しいパソコンを買うわけにはいかないので

早速、ネットバンクで振込みを済ませました。

 

金曜日の時間外だったので

実際の振込みは翌月曜の朝一です。

 

でも・・・月曜の夕方になっても

「振り込みの確認が取れたので作業を開始します」

というメールすら届きません・・・;

※当然ですが銀行からのメールは届いています

 

連絡も無ければ修理費も高い!

このパソコンが寿命を迎えて

次のパソコンを選定するときは

もれの選択肢からこのメーカは除外します。

 

金額についてはある程度仕方ないと

納得せざるを得ませんが

 届いた、振込みを確認した

という連絡が無いのが一番の要因です。

 

誹謗中傷に近いことを書いているので

パソコンメーカーの名前などは書きません。