産院バッグと調理院スーツケースを詰めてます


初産だし韓国で産むので何を持っていっていいものかまったく検討つかず泣き笑い


日韓両方のYoutubeを見てハイブリッドに準備中看板持ち



産院バッグに出産関連のすぐ出せるものを


  • 出産関連


  • 破水セット
  • 冷えピタ
  • ホカロン
  • 100均のストローキャップ
  • 汚物入れのゴミ袋
  • ボディ用ウェットティッシュ
  • ビデウェットティッシュ
  • リップクリーム
  • 眼鏡
  • コンタクト
  • お菓子
  • 休足時間
  • 圧迫ソックス
  • 産褥パンツと夜用ナプキン
  • 産褥ショーツ少し
  • マッサージボール
  • マスク
  • タンブラー

入院&調理院関連


予定では2泊3日の入院と10日間の調理院生活で、スーツケースに詰め込みます。


自分用

  • 産褥ショーツ&下着
  • タオル2枚
  • 退院時の自分の服
  • 産褥パンツ
  • 夜用ナプキン
  • 母乳パッド
  • 母乳保存パック
  • 母乳用ミルクアップブレンド
  • 円座クッション
  • 骨盤ベルト
  • 無圧靴下
  • 爪切り
  • 遮光アイマスク
  • 耳栓
  • スキンケア一式
  • バス用品一式
  • 歯ブラシ・歯磨き粉・マウスウォッシュ
  • D-dayカレンダー
  • お箸
  • ストロー
  • ホットアイマスク
  • 館内用サンダル
  • 携帯充電線
  • タコ足配線
  • ふくらはぎマッサージ機

  • 赤ちゃん用

  • 爪切り
  • ピュアレーン
  • ALOBABY
  • ベビーワセリン
  • 手首サポーター
  • 体温計
  • 鼻水吸引機
  • 退院時の服
  • 白黒焦点カード
  • スリーパー
  • おくるみ
  • ガーゼ
  • おしり拭き
  • 手動搾乳機
  • 哺乳瓶洗浄ブラシ
  • 試供品のおむつ




今のところこんな感じで9割くらい終わった…のかな

その時しか使わないのはもったいないので産後もずっと使えるようにと考えると結構時間がかかる魂が抜ける




今日は甲子園各地の決勝から目が離せない目

これから地元横校の試合野球