4/15
小樽のなると本店は
鶏肉の半身揚げで有名なお店です
味付けはお塩のみ
札幌でも売られているけど
本店の揚げたてのお肉が一番美味しいのよ!!
一緒に食べに行こ!!
とお客様に前々から誘われていて
ぜひ行ってみたいと思っていましたが
今日ようやく行くことができました
札幌からは高速バスで1時間ほどで小樽です
小樽駅
駅前から徒歩10分くらいのところになると本店があります
ホームページからの画像
メニューの一部です
見事に鶏料理中心です
11:00開店の直後に到着
並ぶのを覚悟していましたが
雨のせいか観光客が少なくて
程なく入れました
11:30には満席でした
海鮮丼などもありましたが
やはり名物のざんぎを注文
もも肉とムネ肉のざんぎ各1皿注文して半分ずつにしました
女性のゲンコツより一回り小さいくらいの大きさ
美味しい!!
あじつけがさっぱりしています
美味しいけど、、
3個でお腹いっぱい
残したものはお持ち帰りもできるので助かりました
芋もちも美味しかったです
どちらも余計な味付けをしていないのが良かったです
素材の味で勝負している感じ
オムライスも美味しいそうなので次回の目標にします笑
自宅お土産に半身揚げを購入
その後旧日銀小樽支店の金融資料館へ
無料で入館できます
昔この通りは北のウォール街と呼ばれるほど
たくさんの銀行が並んでいて
建物も残っています
一昔前は砂金や石炭を多く採掘できたことから
全国で3番目に早く鉄道が敷かれ
小樽港から各地へ輸送され経済活動が活発化したとのこと
パネルを見ながら細かく説明を受けました
小さい頃、小樽に住んでいたので
子供ながらに小樽の活気は感じていました
今の3倍くらい人口も多かった時代です
その後は都通りや市場をぶらぶらして
お買い物をしたり
最後は新倉屋でお団子を買って帰りました
新倉屋も札幌に支店がありますが
やはり小樽のほうが美味しいとの情報をいただいたので〜
小樽と言えば
「あまとう」という喫茶店も有名です
昔ながらのレトロな喫茶店
あんこが添えてあるソフトクリームが美味しいです
ネットより画像拝借
雨で空いていたので
一人だったら食べていたなぁ笑
あまとう特製マロンコロンというお菓子も昔からあって大好きです
あっという間に夕方になり
帰りも高速バスと市電で帰宅
あいにくの雨でしたが
たくさんおしゃべりもできて
楽しかったです
20歳近く歳上の方ですがとてもお元気です
いつも会話は尽きません
車じゃないから徒歩で気ままに歩けるのが良いね!
また二人でいこ!!と誘ってもらえました
次回もなるとでご飯を食べて
あまとうソフトも行こうねと約束して別れました