今回の展示会は約二週間
昨日6日目は予約がなかったので自宅待機でした
なんとなく中休みモードで
朝から野菜を刻んでいました
お休みの日は朝からあれこれ野菜料理を作りたくなるれんれん
超出不精なので
冷蔵庫に何もなくてもスーパーとかにも行きたくない
でも食欲があるので
野菜とか乾物であれこれ作りました
生活クラブから土付きの有機人参がたくさん届いたので
刻みました
これにごま油を回しかけ
お塩と砂糖適当に
鶏ガラだしも適当に入れ
片栗粉大1、小麦粉大2
まぜまぜしてフライパンで焼きます
焦げてきたら裏返し
半分はチーズのせてみました
プレーンのほうはごま油、醤油、一味唐辛子、砂糖少々を混ぜまぜしたたれにつけていただきます
チーズのほうはタバスコをかけてたべました
形汚いけど絶品でした
歯応えがあって大好きな切り干し大根
切り干し大根7分ほど水戻しして水切り
人参千切り、細切り昆布、いりこ、輪切りの鷹の爪を加えて
ごま油とポン酢で味付け
朝ごはん
前夜の残り物のお味噌汁、青菜のおひたしと自家製粕漬けも食べきっちゃいます
お肉もお魚もないけど
チーズとお豆腐がタンパク質だからまぁいいか
これにもちろん白米も食べました
時間があったので来月1日から3泊で行く
温泉催事で着る着物の準備をしました
せっかくなので毎日違う紬を着たいな
と言うことで4日分の着物、帯、小物を全部セットして持っていくので結構大変です
が楽しみでもあります
温泉催事は本社が毎年企画する年に一回の大催事です
予定が入ってしまった方以外は
昨年に引き続き
ほとんどの方からお申し込みいただいています
今年は新規のお友達を誘って参加して下さる方々も多くてありがたいです
お好きな日に一泊ご招待の企画です
(お買い物条件はないのでお気軽に参加していただいています)
締切は24日
まだまだ受付中です