今日から1/4までお仕事はお休みです


夫もお休みに入ったので年末恒例の大掃除をしました


煤払い、ベランダの掃除、窓拭きと各部屋の照明器具のお掃除です


朝10:00から開始して14:00までかかりました


窓がたくさんあるのと全部二重サッシなので


2倍の労力が必要ですあせる


窓拭きよりも窓の桟ふきに結構時間がかかります 


五つの部屋の照明器具は天井に張り付いているので


踏み台にのってカバーを外してもらい


綺麗に拭きあげます


居間の蛍光管の色が黒ずんできていたので


全部交換することにしました


LEDに変えたこともあるのですが


お高い割に蛍光管と同じくらいの寿命だったので


元に戻しました


窓も照明器具も綺麗になると


部屋が明るくなったように感じます





まだ綺麗に咲いているポインセチア

葉っぱが緑色になってきました



お掃除が終わった後は


たくさん埃が落ちたので


いつもよりも丁寧に掃除機をかけて


汚れて捨てるだけの雑巾で玄関のたたきを拭きあげて終了です


それから遅いお昼ご飯を食べて


スーパーに買い出しへ


大晦日用のお酒と珍味、たらばガニと毛蟹を買いましたウインク


1月7日から娘が孫を連れてくるので


8日(祝)にみんなで新年会をすることになり


ご馳走もその日に全集中です笑(冷凍庫パンパン)


何回もご馳走作ると破産するのでチュー


お正月は来なくていいよ〜チューと息子に言いました笑


息子達はちょうど旅行に行くようです指差し


久しぶりに客人のない


静かで自由なお正月?!ですウインク


ってことでおせち作りも最小限です爆笑


明日は煮物と黒豆だけ作ります




昨日の着付け風景の写真が届きました


最後の帯揚げを結んでいるところですが

無意識の時ってこんな外股で立ってるんだー滝汗