昨日はウィルの日舞教室でした


月末はお琴の雅陽都(まさひと)さんもいらしてくださり


時計台舞踊に向けて練習します




桐の木目が美しいお琴


ことじを置いて調弦します


「さくらさくら」地道に練習してきたので


3人の動きが合ってきました


生のお琴演奏は抑揚が付いていて


感情も込めやすいです


チーム舞踊は上手に踊るよりも


息を合わせていくことが大事です



教室のあと


Yさんの個人稽古 「藤娘」




時計台でも踊るので真剣です


れんれんは


チームで踊る「さくらさくら」だけなので


気持ちが楽です笑


オープニングで踊るので


その後は撮影席に行って


みんなの踊りのビデオ撮影をして


LINEで皆さんに配信します


少数精鋭の桃光会なので


裏方も頑張ります