昨日は展示会の最終日でした
前日にお買い上げいただいた物がキャンセルになったり
最終日にいらしてくださる方のご都合が悪くなったり
テンションが下がることが続いて
店長とSさんは朝から
二人でドヨヨーンと落ち込んでおりました
Sさんは昨年からお世話になっている博多織の宣教師のような方です
と言っても押し付けではなく、とても爽やかに楽しく説明をして下さる方です
今年で2年目ですが
店長と同年代で良いコンビです
せっかくはるばる九州から運んできた博多織を
一人でも多くの方に見て欲しかったのですが
今回はお客様の来場が少なくて申し訳ない気持ちでした
とてももったいないなぁと思いました
それでも
ぽつりぽつりといらして下さる方がいて
博多織の素晴らしさに感動してくださる方のおかげで、こちらも元気をいただき
また来年に希望を託して
楽しく終える事ができました
着物はメジャーではないし
着物が大好きな方にとっても札幌にはたくさんの呉服屋さんがあるのに
こんな町はずれにある小さい呉服屋さんに
足を運んで下さるだけでも有り難いといつも思います
そして
またまたご自宅で採れたお野菜をわざわざ持ってきてくださった方がいて
浅漬けやお浸しにして美味しくいただいています
いつも感謝です
北海道も蒸し暑い日が続いています
朝から新鮮なお野菜とゴーヤ料理を食べて元気を出します