少し前から自宅のWi-Fiの調子が最悪で
繋がらなくなること多発
昨日から更にひどくなって
携帯もパソコンも1時間のうち、5分〜10分くらいしか繋がらず(それも超途切れ途切れ)
扇の3本線が揃うことがなく不安定で
すぐに4Gか5Gになってしまうので
モバイル通信をオフにしておくと
無通信状態になります![]()
LINEが届いてもバッジがつくだけ
開けないので
その都度モバイルをオンにしてLINEを送受信してまたオフにしておくの繰り返しでした
昔の携帯に逆戻りです![]()
電源を入れ直しても機内モード入切してもだめで
設定のWi-Fiでも我が家のWi-Fiがなかなか出てこない、、、Wi-Fiの電波自体が弱い、、
なんかおかしい、、、
何か邪魔してる電波があるのかと5Gの電波や主人を疑ってみたり、、、
主人は単身中、仕事の機密情報漏れ防止のため
自宅でパソコンを使えない生活が長かったため
今は反動で
YouTubeやAmazonプライムビデオにどハマりしています
夫が動画を良く見るから
繋がり悪いのかな?と思ったり
でもいない時も繋がり悪いので???
何が原因かわからなくて
ついに
ルーターを変えるしかないかなと思いましたが
とりあえず
十日町の大量の写真を早くSさんに送ってあげたいので
苦肉の策


モデムやルーターのそばに張り付いてみた![]()
![]()
けどやはりダメです![]()
電話台の横の隙間の棚にあったモデムとWi-Fiルーターを引っ張り出して
やれる事が尽きたので
ダメ元でモデムやルーターに差し込まれている線の一つ一つを
もう一度グッと入れ直してみました
特に緩んでいるところはなかったようなのですが
な、なんと
それだけで
くっきり安定の3本扇が復活しました
えー?!なんで??良くわからないけど、、
元に戻った![]()
![]()
わーいわーい![]()
![]()
安定の三本扇の復活を祝う踊り![]()
新潟県の清津峡(十日町ツアーにて)
左からI氏、れんれん、Sさん
微妙な接触不良だったのか、、、??
それともモデムとルーターを棚じゃなく床に置いたから?
謎ですが
怖くて元には戻さず床に置いたままです![]()
とにかく久しぶりにサクサクとパソコンと携帯を操作できるようになり感動しています
調子の良いうちにと
昨日は部屋にこもって
次回の展示会のLINE案内に没頭しました
娘の産後のお手伝いに行く日と帰る日がようやくはっきり決まったので
飛行機や前泊のホテルの手配、連休中に来る夫の飛行機やホテルの手配もパソコンがサクサク動くうちに集中してやりました
そんなこんなで
十日町の織物工房ツアーの記録を兼ねたブログがすっかり後回しになっております![]()
