今日の午前中は展示会後恒例の身体のメンテ鍼へ
いったん帰宅して家のあれこれをして
午後から出勤
昨日まで展示していた反物を巻き戻したり、たたみ変えたり、袋帯を袋に入れたりしたあと
所定の箱に入れるまでを女性スタッフがやります
その上からさらにガッチリと固いプラスチックの紐を店長がかけて
問屋さんに送付します
しまいながら
まぁ!こんな帯もあったのねなんて名残惜しく手を止めて見つめてしまうこともしばしばです
それから何もなくなった店内を皆で掃除します
スッキリしたお部屋で車座になり
展示会の売上高などを聞き
次回の案内状が配布されます
次回は本藍染展です
娘のところに行っているので
れんれんは不在なのですが
お着物や帯が仕上がる方が多いので
お知らせがてらご案内します
明日から3日間、十日町に行ってくるので
とりかかれないのですがか
帰ってきてから猛ダッシュでやらなくちゃです