展示会明けの昨日
9:40 いつものようにメンテナンスで鍼へ
前回、インフルエンザのためキャンセルしたので
「インフルの後、体調はどうですか?」と
聞いて下さる先生
予約が途切れなく
3つのベッドのうち常に2つか3つ使用
( 次とその次の人がカーテンの中で待機状態)
1人でやっているのに
どのカーテンの中に誰が入ったのかも
鍼をうちながら把握しているのも凄いし
記憶力もすごいです
「はい!熱を出し切ってスッキリしました」
と答えると
「余計な贅肉も落ちてるし肌も綺麗になってますね」と。各人の身体の状態も常に頭の中のカルテにインプットされています
やはり熱を出しきって治癒できる体力のある人は
そうしたほうが身体中の悪い菌も退治できるので、リセットされて良いようです
夕食の買い物をしていったん帰宅
仕事のLINEがいくつか入っていたので
やり取りをして
軽く朝兼昼食を食べて
12:00から日舞のお稽古へ
『供奴』の後半です
前半が終わり
いったん引けて提灯を置き
上半身肌脱ぎ( 襦袢姿)して再登場します
後半もリズミカルな動きの連続
楽しい曲ですが
立ったり座ったりなかなか体力が必要です
ひと汗かいて帰宅
3時のおやつに孫が来ることになっていたので
バタバタ準備
いつもなら、お昼からきてたっぷり遊べるのに
昨日は少ししか遊べなくて最後は
帰りたくない!!って泣き始めてしまった孫
おもちゃを一緒に片付けようとしたら
もっと泣くので
そのままにして帰らせることにしました
玄関から出たら泣きやんでくれて
笑顔でバイバーイフゥ良かった
そして片付け
赤ちゃんの頃から
わざわざこの狭い空間で遊ぶのが日課の孫
そして夕飯の支度
鍼を打った日はとても眠くなります
昨日は9時に寝ました