今日は時計台舞踊の日

今年で6回目を迎えました

日本文化を伝えたい
この一心のみで純粋に続けているので

入場料無料にこだわっています


ウィル教室に通い始められた

Rさんも出演します


ずっと一緒に練習してきた

「さんさ時雨」男踊りを

一緒に踊ります


れんれんはもう一曲

「桃光会版・梅とさんさん」女踊り

も踊ります


連獅子

八千代獅子

東都獅子

売り物三題(あやめ・鰹・紅売り)

藤娘

などなど


全て5分以内に縮めた

コンパクトな踊りにしています


昨日は最後の合わせ稽古をして

先生からOKをいただきました


少しずつ進めてきた準備もほぼ万端です


今日は観に来て下さる方々に

楽しんでもらいたいです




昨年の時計台舞踊より