展示会が終わり
今日は午後から片付けの日でした
仕事に行く前に鍼に行って
腰を診てもらいました
開口一番
足の浮腫みが酷いですねと
正座している時間が長いので
体調によって浮腫が出ることがあります
鍼で左腰の硬い芯を取ってもらい
エアコンの冷気で閉じてしまった汗腺を
開けてもらいましたら
汗がドッと出てきました
湯舟じゃなくてシャワーを浴びる
果物と発酵食品を控えてと言われました
いったん帰るにも中途半端なので
そのまま職場に向かい
お馴染みのカフェで昼食をとりました
ウィルのすぐ近くなので
よく行くところです
聴覚に障害のある方が働いているカフェです
スタッフさんはとても感じの良い方ばかりです
日替わり定食はお肉と魚の二種類で
れんれんは魚にするほうが多いです
ホッケのハーブソテー夏野菜炒め 800円
多分、化学調味料使っていないと思います
自然な味でとても薄味です
薄味好きなれんれんでさえ
いつもご飯が余るほどの薄味です
そんな方のための手作りふりかけ
↓↓↓
かつお節の優しい甘さが嬉しい
地元の食材と素材の味を大切にされています
女性一人でも入りやすい
ホッと出来るカフェです