十日町きもの産地ツアーその11


クロステン十日町(道の駅)で開催している


求票会の審査のあと


各工房の展示会も開催していたので


皆で見に行きましたニコニコ

↓↓↓


ハーブ草木染さん


白新さん


美翔さん


たくみ(株小林商事)さん


水国織物さん


そして午前中にお邪魔した

勇屋織物さん

↓↓↓


ここで結構また見てしまい


予定時間を超過💦


やっと1階のお土産さんへ移動



こんなこともあろうかと


ササッと買えるように


お土産リストを作ってきたのに


なぜか携帯の中のメモ見当たらずガーンあせる



ちょっとパニックになりながらのお買い物



お酒の好きな娘には迷わず


十日町でしか買えない地元のお酒「松乃井」


友人や息子夫婦、スタッフには


元祖柿の種やお菓子を次々とカゴの中へ



10日からの展示会に来て下さるお客様にも


何かないかなと迷っていたら


問屋さんのTさんが


これ!これ!ホッポロ漬け美味しいよ!!


教えてもらえたのがこれ

↓↓↓




越後十日町 ホッポロ漬け



一袋320円


Tさんビックリマークそのお言葉を信じますおーっ!!!


即決で20個購入して


冷蔵便で発送してもらいました

(後に自宅で食べてみるとこれほんとに美味~!!)


そんなこんなで


30分遅れで最後の見学先のくるまや工房へあせる


柏崎のホテル方面なので


十日町にはもう戻れません




う~ん誰かを忘れていないかな~あせるあせる


あっ


社長に買おうと思っていた


地酒を忘れていた…滝汗あせる






付け足し


野菜・お肉・お豆腐・お魚


何に付けてもかけても美味しいホッポロ漬け


毎日何かかにかに付けて食べてます


ヤミツキになってますお願い



十日町応援のため


しつこく貼り付けます笑

↓↓↓

十日町のホッポロ漬け