昨日はお昼を食べに円山へ
娘の大好きなラーメン店です
無料おみくじコーナーがあったので引いてみました
周りの人は吉の人が多かったのですが
なんと自分だけ大吉でした





でも中身を読むと
どうやら何事も進展が遅いそう

良い事は全て後で来るようです
しばらくおあずけ



それだけ喜びも大きいかもしれませんが

それからあまり熱心ではありませんが
毎年、新年は教会に行ってお祈りをします
アメリカの公民権運動の指導者で
黒人の差別問題に歴史的影響を与えた
マーティン・ルーサー・キング牧師(ノーベル平和賞受賞者・南部バプテスト教会)が源流の教会です
今日のメッセージは
あの時はこうだったのにああだったのにと過去を振り返らなくてもいいということ
未来のことも決めつけないで可能性を狭めないこと
思いもよらない道が思いもよらない方法で天から与えられることがあること
そんなメッセージでした
れんれんは聖書の
「万事益となる」
という言葉が好きです
一つ一つのことに全て意味があって
一見悪いことも全てプラスに変えられる
そんな前向きな言葉に支えられて生きています





昨日は教会でしたのに
今日は日帰りツアーに参加して小樽の龍宮神社を参拝しました



あっちもこっちもで神様に怒られるかもしれませんね





日本酒の試飲が出来ました
あちこちへ行って最後は天然温泉に入って帰るツアーです
三賀日があっという間に過ぎ去りました
愛犬れん
もみんながいるとご機嫌です




