病院から帰ってきてからのれんは
二日間ほど食欲も生気もなくて
ひたすら寝てばかりでした↓↓↓
先生は心配ないと言ってくれたので
安心はしていたのですが
表情も乏しくて反応があまりないのが気になっていました
やっと少しずつですが
ごはんの催促をするようになり「くうー
」

今朝はごみ捨てに行って戻ると
玄関で待っていてくれて
「くうー
」(どこ行ってたの~!?)

そしてクルリとひと回り
(嬉しい時の表現)

少しずつれんが戻ってきてくれています

寝ている時間は相変わらず多いのですが
しょっちゅう寝場所を変えるようになりました
良かった



今日ようやく『 西郷どん』の最終話を観ました
西郷さんがついに銃弾に倒れ
それまでクールだった
大久保利通の号泣シーンに泣けました



長い時間をかけて観てきた韓国ドラマ『朱蒙(ちゅもん) 全81話』も観終わりました







どちらも史実ドラマ
新しい国づくりがテーマです
そのスタート地点に至るまで
数え切れないほどの戦いと犠牲
同郷の友同士や肉親同士の敵対
語り尽くせないほどの産みの苦しみがあること
世界共通なのだな…と改めて思いました
良いドラマをありがとうございました




