師匠の花柳七智紫(はなやぎ ななともし)先生が

今日、北大でイベントを~

留学生の方々に

日本文化の一つである日舞や着物の

体験をしてもらなど

楽しんでもらいながら

長年、地道にボランティア活動をされています

日本文化の良さは日本人が一番知らない

と良く言われますが…

世界に誇れる文化ですので

大事にしていきたいと思います





さて良いお天気の中

今日は愛犬れんの半年に一度の検査の日

北大病院に行ってきました

北大動物医療センター

3月から5月中頃まで咳が増えていたのですが

ここ10日間ほどは治まって元気でしたので

少し安心していたのですが…

結果は前回に比べて

心臓が急激に大きくなり悪化しているとのことでした

血中の酸素濃度も66と通常の80前後より低い値でした

近くの病院で出されている利尿剤に変えて

心臓を保護する作用もある薬を飲ませて様子を見ることになりました

今後は夜中の心拍数の変化に注意して下さいとのことでした

呼吸数が増えた時は要注意とのこと

れんちゃん

いつまでも一緒にいたいよ…

毛並み、匂い、顔、性格、全部大好き

ほんとに可愛いよ…

でもやはり時間は限らているんだよね

毎日が貴重です

きもの大好きな愛犬れん