月に2~3回
身体のメンテナンスのため
鍼治療に通っています
その先生に
ワンコの咳が気になって
寝不足が続いていることを話しました
すると
みぞおちからおへそまで
二十回
優しく撫でてあげてと
アドバイスして下さいました
僧帽弁閉鎖不全症は
左心房と左心室の間の弁が
うまく閉じなくなり
血液が逆流してしまうので
次第に心肥大していく病気です
肥大した心臓が気管を圧迫したり
肺に血液が溜まったりしてしまいます
昨晩は調子が良さそうだったので
利尿剤はやめてみました
寝入りばな
咳き込み始めたので
半信半疑で
さっそく撫ででみましたら…
身体を開いて
両足広げて脱力して
気持ちよさそうにしてます



二十回を数える頃には
咳も止み
その後も両足を広げたまま
スースー寝ていました
これはもしかして
すごいことを教えてもらったのかな…
という思いと
でもたまたまかな
という思い

一晩中の咳もなく
朝を迎えられました
そして今朝
また咳き込み始めた時に
やってみましたら
まったく同じ反応でした

その後にスヤスヤと寝ている様子です
↓↓↓
この直前まで咳き込んでいたのですが
幸せそうな顔です
寝息がとても静かなのです
同じ病気で苦しんでいるワンちゃんがいましたら
試してみてください
優しく20回です
中指でみぞおちを一度おさえてから
撫でおろしています
実は
オヘソの位置が良くわからないのですが…
藁をも掴む思いです


