「抱っこが好きになってほしくて参加しました!」 4/30もっと抱っこが好きになる講座 | 足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

リラックス効果の高いマッサージで、夜泣きの軽減や便秘予防もでき、たくさんのステキな出会いがある教室です!
産後エクササイズに最適なベビーダンスの紹介や、楽な抱っこの仕方をお伝えする講座、ママ&ベビーがゆったり交流できる場の提供もしています。

夜泣き軽減ベビーマッサージの山本亜紀子です。

こんにちは(^^)

ご訪問ありがとうございますm(__)m


4月30日の、もっとだっこが好きになる講座に参加されたママから、喜びの声をいただきました!(^^)!


「今まで抱っこしても、しっくりこなかったのが、抱っこの仕方を学び変えてみたら安心したようで、ぐずらなくなりました!」


今回も、満席の6組の方のご参加でしたが、始まる前に抱っこの悩みや相談などのお話をうかがったら、

・妊娠前から腰痛持ち
・産後、腰痛がひどくなり整体に通っている
・抱っこひもで抱っこすると、あかちゃんがからだをそらせてしまう
・抱っこひもを嫌がる
・大きくて重たいのでラクな抱っこ法を知りたい
・まだ抱っこひもを使っていないので、正しい使い方を知りたい

などとお話しされていました。


それが、たった1時間半の抱っこ講座終了後には、この感想です!!

すごいですね(^^)





整体に通うほど、腰痛や肩こりに悩んでいるママ!!

抱っこひもの調整と、ママの姿勢を少し改善するだけで、もっと快適に抱っこできるようになりますよ!!


「もっと抱っこがすきになる講座」では、どんなだっこひもでも、ちょっとの調整で、より快適になるコツをお伝えしています(^^)

自分の体の使い方やくせに気付き、からだの軸を整えることで、ママと赤ちゃんが一体になったように心地良く、お互いに気持ちの良いだっこができますよ。


反対に、良くない姿勢ではコシに負担がかかるばかりか、余計な脂肪がつきやすくなってしまいます。

産後の体型が戻りにくくなり、スタイルが悪くなってしまうのです!

さらに、将来的には腰痛やぎっくり腰などになる可能性も…(>_<)


正しい姿勢でのだっこは、ラクになるだけでなく、親子のきずなを深めて心身ともに健康な身体づくりができるのです!


終了後は、ママのからだにやさしいおやつをいただきながら、ママトークも楽しみましょうね(^^♪


次回の、『もっと抱っこが好きになる講座』 は、6月25日(火)の予定です。

6月に入ったらお申込みを開始します(^^)


最後までお読みいただきましてありがとうございます!!


≪ベビーマッサージ・ベビーダンスmore*hug≫

おうち教室
ベビーマッサージお申込み
抱っこひもコーディネーター養成講座
もっと抱っこが好きになる講座
ゆったりカフェ
ベビーマッサージ体験@草加ばぶハウス
舎人マリンベビーマッサージ
ベビーダンスクラス@西新井シダックスカルチャークラブ
ご参加前に確認ください
ベビーダンス&育児サークル 抱っこっこクラブ
お申込み、レッスン詳細

お問い合わせ・お申し込み
電 話: 09060322387
メール: PCからはこちら / 携帯からはこちら 
      抱っこっこクラブへのお申込みはこちら

イベント先行予約ができるマールマガジン登録