信じる力:ピグマリオン効果 | 南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

•整骨院、整形外科で改善しなかった腰痛や肩こり緩和
•3ヶ月で-13kgのダイエット
•プロ、アマ問わずアスリートへのトレーニング指導
などの指導実績。
貴方の目標と身体に最適なエクササイズと食事提案を致します。

こんばんはやや欠け月




終電で高槻からガーシー(滋賀県)に帰宅のなんば&梅田で活動予定の姿勢改善パーソナルトレーナー&加圧トレーニングインストラクター川合 智です!!



4:30起きなので活動時間長めですニコニコ


そして、明日(今日?)も5:00起き、バッチコーイ泣!!


さて、フロント時代の思い出話しですがいくつかネタがあります。


けど、コレはまだ誰にも話したことないんじゃないかな?



大阪のクラブがOPENからしばらく経った頃。


クソ真面目過ぎな僕は・・・


「サービスの革命」




なんて言葉を勝手に頭に叩き込んでフロントに立ってました。


クソ真面目ですからね、



チェックインの際に


■お渡しするカードの向き


■タオルやシューズの渡し方


■お渡しするタイミングや順序


■挨拶+αの一言



etc・・・


色んなことを工夫してました。



「トレーナーしたいな~」



って思いが強かったので、トレーニーの方にはフロントでも積極的にトレーニングの話しをしてましたねニコニコ



挙げ句の果てには会員様がフロントまでベンチのスポットをお願いしに来てくださる事もありましたっけ(笑)ニコニコあせるあせる


おっと、話しがズレた。


ま、クソ真面目だったんです(笑)



ある時、とある会員様より厳しいお声を頂きました。

包み隠しても仕方ありませんね。

「クレーム」を頂いたんです。


クレーム自体は自らの至らなさを御指摘頂き、真摯に受けとめる事で成長・向上出来る機会と思っています。


ってココで語ると話しがそれる汗



要はこの時の会員様はリフレーミングすると「自分の価値観を持ってる方」でした。


リフレーミングするとって言い方自体、失礼ですよねm(_ _ )m



この時、僕は会員様を思いお話ししてたのですが、誤った伝わり方をして、無礼に捉えられたのですしょぼんダウン


「川合は無礼なヤツだ、なんなんだコイツは!!むかっ


的な感じになりました汗ダウン


後で聞くと上司であるチーフコンシェルジュの方が対応して下さり、場は丸く収まったそうです。


そして、この時お話しされチーフが



「失礼にあたりますが、ウチの川合はそのような無礼な事を言う人間ではありません」


と言って下さったそうです。


お客様に対する言葉としては適切じゃないかもしれません。



けど、僕はこの時に人から信用される有り難さを知りました。


こんな風に期待して頂けたから、何でも一生懸命頑張ってたのかもしれませんね。



そして、こんな風に他人を信頼出来るようになりたいなって尊敬もしましたね。


師は別格として、



尊敬できる上司は?



って聞かれると、この人を挙げるかもしれませんね。



そんな方が9月に結婚されるそうです。




おめでとうございます!!


そんで、今日はそのお相手の谷川さんと会ってました~ニコニコ







谷川さん、世界のやまちゃんごちそう様でした!




高槻で加圧なら、ブライトンフィットネス!



今日は5月に向けて良いモノが見れて・聞けてができました!!



4時間後には弁当作って、散歩に行って、猫のトイレ掃除するぜチョキ




バッチコーイ。