こんばんは
拇指球から出血せずに動けるようになったキックボクシングを実践するパーソナルトレーナー川合 智です
上のレベルの選手とやった時に蹴り負けないようにしようと助言頂きました。
ありがとうございますm(_ _ )m
【顧客】について考えています。
ボクシングであれば、ある程度僕なりに答えが出ます。
僕はプロでたかが17戦しかやってないので、失礼ではありますが・・・。
ボクシングにおける【顧客】とは・・・
減量など苦しみに耐え、遊ぶ時間を削り練習に打ち込み、いざリングに上がれば恐怖とも戦いながらも、それでも勝利を目指すボクサーの姿。
それに感動し、その選手のファイトに熱くなれる人々。
そういった方々がボクシングの【顧客】だったのかな・・・。
と今は思います。
では、僕のフィットネスクラブにおける【顧客】とは・・・?
当クラブはジム・スタジオ型のクラブです。
よってお風呂に入ってリラックスという方は顧客から外れるのでしょうね。
そして所属クラブには「4つの革命」
というものがあります。
それも踏まえて考えると僕の中で、クラブの【顧客】は見えてきてます
けどね、それは僕1人で決めるものではない。
大切な仲間がいますから
共に考え、共に悩み、共に喜びましょう(こんな感じの歌詞ありましたね)
お誕生日おめでとうございます
中島さん、これからも宜しくお願いします
相変わらずクロちゃん、マサキが下品でスミマセンm(_ _ )m
けどクロちゃん、マサキでかくなってきてます(笑)