2月に突入し

気付いたらオリンピックが始まっておりました

 

感染者が増えに増える中

リモートワーク出来ない私達なので

せめて休日は電車に乗らないキャンペーン実施中

 

 

で、

 

唐突の麺類ランキング

決めるのは難しいけれど

あえて選ぶとすれば

 

第一位は

饂飩UDONうどん

 

のワタクシが

夫はラーメン

 

この2週間以内に

訪問したうどん店をご紹介します

 

 

香川一福 恵比寿店

私、鶏玉天ぶっかけ(冷)並 720円

この卵天の黄身が濃厚で美味しかった

 

どれだけ寒くても

コシを楽しみたい派の私は

冷たい麺をいただきます

 

※鍋焼きと釜玉は特別枠

 

一方、

寒い時は温かいもの派

コシより体が求めるものを選ぶ夫は

トロ玉ぶっかけ(温)並 700円

 

でもね私の麺を食べて

「冷たい方が美味しい」と後悔していた

 

 

翌週、

 

一福が美味しかったので

うどんスイッチONの私達

 

用事があり歩いて原宿まで~

 

麺散 原宿

かしわ天(冷)700円+揚げ卵天150円

いつも似たようなオーダー

 

何やら美味しい卵

 

先週、

温はノビ~るを学んだ夫は

ネバトロ(冷)950円

モロヘイヤも入って健康的

 

ちなみにこちらの麺散

 

新宿うどん慎出身の方が

うどん打っているそうで

麺はコシ強で美味しいです

 

うどん慎に行ったのは10年以上前なので

鮮明な記憶では無いのですが

麺が美味しいお店でした

 

 

で、

 

長く遊びに来てくださっている方は

見覚えがあると思うのですが

阿波尾鶏とり鍋のみそ

 

こちらは

以前の住まいの近隣スーパーで

入荷していたお品で

 

通算30袋以上は消費している

愛すべき商品

なのですが

 

ある年から急に姿を消し

身近な場所では入手不可となり

どうしようと思っていたところ

 

楽天で検索をかけたら

4袋で送料無料だったので

即注文しました~

 

 

旨辛は初

 

本日届きましたので

今夜さっそくいただきます!

 

お野菜たっぷりいただけるので

今冬はお鍋ばかりです

 

皆さまも体を温めて

免疫力高めてお過ごしくださいね