こんにちわ音譜



私は大好きな花なのですが、
匂いが嫌いという人も多いドクダミさん
 
ちょっと日陰でヒンヤリしたところに
びっしりと白い花を咲かせて
裏庭へのアプローチとして囲いをして
育ててらっしゃるご家庭が
ありました

清廉で質素な佇まいが
ぴったりな良い配置で
印象に残っています



十薬とも呼ばれ、良く親しまれている植物
ですが、農家さんでは嫌われ者
なかなか退治できない雑草と
確かにパンチ!



十薬、十個の薬効という意味で
貝原益軒が言ったのが始まりとか

重薬とも書き、二千年も前から
胎毒下しや皮膚病の民間薬として
使われてきているようです

あの独特の香りは抗カビ、抗菌性があり、
特にブドウ状球菌に対しては
優れているそうです



家では他の草花とブーケ状にして
トイレに飾ってます
気のせいか清々しい気分です

時々、夏は麦茶に入れたり
して使っています
でも、注意が必要です
連用する良くないと言われています
連用、お薬の場合は1か月使ったら1か月あける
とか聞きますが、ドクダミはお茶として
飲むときは1週間飲んだら1週間あけると
聞いたように思います

薬効としては生葉の汁はニキビ、かみそり負け
タムシ、水虫、シラクモ 中耳炎 蓄膿症
お茶として飲む場合は利尿 浄血 止血
常用すると胃腸を整え尿量を増やし高血圧や
動脈硬化 脳出血 鼻血などの予防、冷え性にもよいと



葉を薄めの衣をつけて揚げると
匂いが消えもちもちして美味しい、
これで糖尿病に効果があったという話も

また若い地下茎はよく洗ってゆで
酢味噌和えに

お腹すいたね



良い一日を('-^*)/