11月26日(金)
11:30
家のすぐ近所の児童公園に行く。
風もなくポカポカと暖かい。
向かい側の通路公園へ移動。
1周目は両松葉でウォーミングアップ。
2周目からは左片松葉だけで歩けるようになる。

1周したら、この木の下で脚振り•脚上げ•踵上げ下げ等の筋トレ&ストレッチ。
ストックと、金魚草を植えてくれています。
こうしてゆっくりのんびり、片松葉歩きを繰り返し、
5周(5セット)することができた。
14:00頃
ふとTVを見ると
TV体操をやっていた。
大昔は先生のほかに
レオタード姿の若い女性がデモンストレーションしていたように記憶しているが、
服装も変わり、この10月から若い男性も入った。そして、
真ん中には椅子に座っている人も。
椅子の人は画面にもよく映される。
朝と違って、お昼間にTV体操を見ている人は、
お年寄りが多いだろうから、
座って体操する人を中心に映しているのかな、と感じた。
術前は座ってる人には目がいかなかったが
今日は、この椅子の女性と同じ動きをしてみた。
…そうか、座ってやっても、やらないよりはいい運動になるんだ。…
右腕は水平に伸ばすだけでも痛みを感じた。
大腿筋膜張筋にピンが刺さっているので、
右大腿を上げての足踏みも難しい。
座ってやる体操すらできない動きがある自分は
こういうのやった方がいいなと思った。
16:30
もう一度、外へ出て
少しだけ歩行練習することにした。
暗くなってくるので急ぎ目で3周した。
これで今日は合計8周(8セット)自主トレすることができた。1km弱は歩いていることになる。
これから、雨でない日は、このペースで毎日続けていこうと思った。