可哀そうなのは「自分の子供」?それとも「子供時代の自分」? | 離れられない『モラハラ』『身近な人からの攻撃』対処の超裏技!

離れられない『モラハラ』『身近な人からの攻撃』対処の超裏技!

現在、夫からモラハラを受けているけど、
事情があって今すぐ別れることができない貴女!
そんなあなたの為の、
モラハラの弱点を掴み、離婚せずに自由を取り戻す方法!!
《離婚しないモラハラ対策カウンセラー》Joe

 

金星に降る雨って

骨も溶かすらしいよ。

 

こりゃ移住はでけへんね。

 

 

 

 

 

さてビックリマーク
こんにちは。
『離婚しないモラハラ対策カウンセラー』
のJoe(ジョー)です。

 

 

 

 

 

 

ブログの記事に

コメントをいただきました。

 

 

 

========

私はある事柄で子供を「助けなきゃ」と思っていましたが、

 

よーく見てみたら、別に子供は「助けて」とは言ってないなと思いました。
 

子供の、「○○したいなー」を、

 

私の脳内で、「○○できるようにママ助けて」に変換していました。

 

勝手に焦って、子供の行動を奪うところでした。

 

 

その件で私が助けたかったのは、本当は、子供を介して見えた「かわいそうな子供時代の私」だと思います。

 

自身のトラウマやコンプレックスが絡むと、私は謎の焦燥スイッチが入って活躍したくなっちゃうから、本当に気をつけないとと思います。

=========

 

 

 

そうですね。

 

 

これは、

私が相談を受けている中でも、

よくありますね。

 

 

 

 

 

 

 

自身が

親から十分に愛された実感

がないまま母親になった人は、

 

 

往々にして、

 

 

「自分の子供」

 

 

と、

 

 

「子供時代の自分」

 

 

頭の中で混同します。

 

 

 

 

 

 

たとえば、

 

 

「子供時代の自分」

 

について

 

「可哀そうだった」

 

 

と感じている母親は、

 

 

 

 

無意識に、

その

 

「子供時代の自分」

という眼鏡越しに、

 

我が子を見てしまうので、

 

 

 

そのまま、

 

「この子が

悲しがっている!!」

 

と思い込んでしまい、

 

逆に、

 

 

その子が今、

本当に感じている感情

(実は子ども本人は、全然悲しくなかったりする)

 

 

を見落としてしまいます。

 

 

 

 

 

で、

これが厄介なのは、

 

通常、

この時、母親本人は、

 

 

自分が

「子供時代の自分」という

眼鏡越しに

「子供」を見ている

 

 

ということに

気づいていないことです。

 

 

 

 

 

つまり、

 

自分が、

自分の子供時代の感情を

頭の中で「引用」している

 

ということに気づかず、

 

 

シンプルに

我が子を見て、

 

我が子が本当に

そう感じている

 

っていうふうに

見えるわけです。

 

 

 

 

 

そういう意味では、

 

コメ主さんのように

 

 

=======

その件で私が助けたかったのは、本当は、

 

子供を介して見えた「かわいそうな子供時代の私」だと思います。
=======

 

 

ということに、

自分で気づける人の方が稀で、

 

 

この

思考になっているタイプの親の大半は、

 

完全に無自覚に

 

「子供時代の自分」

 

と、

 

「自分の子供」

 

を混同し続けています。

 

 

 

 

 

その結果、

 

子供が

本当に感じている感情を

見落としながら、

 

子供に対して、

 

自分(親)が感じている感情を

押し付けることになるので、

 

 

子供の心を耕すことができず、

「植え付け子育て」

になってしまいます。

 

 

※参照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  対処法

 

 

 

 

 

こうなっている親に

私がいつもするアドバイスがあります。

 

 

 

 

あなたが

子供に対して

「可哀そう」「助けたい」などの

感情が湧いたら、

 

 

すぐに

ノートを持ってきて、

 

 

左のページに

 

この件について

「私が」感じていること

 

 

 

右のページに

 

この件について

「子供が」感じてそうなこと

(予想でOK)

 

 

 

をそれぞれ

書きこんでみてください。

 

 

 

 

 

そうすると

それを書く過程で否応なく、

 

自分の気持ち

子供の気持ちを分離して

頭を整理できると思います。

 

 

 

 

思い当たる人は

ぜひやってみて。

 

 

 

 

 

 

ハイハイ「子育て本」はこちら↓

 

 

 

 

立ち上がる「落ち込まなくなる本」はこちら↓

 

 

 

 

 

歩く「モラハラ対処本」はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

モラハラ夫に対する、具体的な対応方法
を知りたい方は、こちらの無料メール講座
オススメです。

具体的な対応方法とは>
・夫に対する表情の作り方(目や口の動かし方など)
・夫に対する、言葉の選び方とその時の声質と強弱
・夫と同居の場合の自分の精神の保ち方
・夫の攻撃のかわし方
・夫に接する時の気持ちの持ち方
などです。

↓こちらから
【無料メール講座】離婚しない モラハラ対処の超裏技(全11回)



Joeへのご質問、お問い合わせはこちら
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/6312