ご訪問ありがとうございます

 


モラハラ離婚・寄り添いコーチ
看護師 Chizuruですクローバー


モラハラに悩むママに寄り添い
離婚までの道のりをサポートしますニコニコ



私自身、
元夫や職場のドクターからの
モラハラを経験


現在はシングルマザーとして、
マイホームに住みながら、
子供3人と楽しく暮らしていますスター


辛い暗黒期を乗り越えられたのは、
離婚があったから…


離婚してからは、
毎日ビクビクする生活から開放
本来なら当たり前のような
心穏やかな生活ができていますクローバー


 


モラハラ・ヒモ夫がついにパパになります。



モラ夫の許しがでなかったため、

里帰りはせず、

産後は義実家でお世話になりました。



詳しくはこちらを⬇

https://ameblo.jp/morahara-rikon-happylife/entry-12783981135.html 




なので、帰れない分、

立ち会い出産には、

母も来てもらうことにしました。

(モラ夫のサポートに期待していなかったので笑)



そして予定日当日、

母がはるばる来てくれましたが、

お産の兆候はなし。



出産ジンクスにあやかり、

焼肉を食べたり、

オロナミンCを飲んでみたり、

散歩と称してウインドウショッピングをしたり…



その甲斐あってか、

予定日翌日の夜にお腹が張りだしました。



モラ夫に、陣痛が始まってきたかもと報告。



でも、モラ夫は特別慌てる様子もなく、



「そうなんだ」



というだけ。



これから、あなたの子供が生まれますが?

陣痛の間隔は不規則でもあり、

いつ本格的な陣痛がきてもいいよう

早めに消灯することにしました。



21時過ぎから眠れないくらいの痛みが定期的に来ます。

でも間隔はまだ30分くらい。



モラ夫に伝えようとすると



「うるさいな。寝てるんだけど。

陣痛が始まったらおこせ」



と言い放ったのです




ただ不安だから、

寄り添ってほしかっただけなのに…




心配もされないことに

悲しくなりながら、

ひとり布団の中で痛みに耐え続けたのでした。



つづく







モラハラ夫との離婚までの物語を発信しています😌

 



「私ってモラハラにあっているかも」

「私と同じだ。私だけじゃないんだ」

「モラハラに耐えるのはもう限界!

でもどうしたらいいのかわからない」

 



そんな、モラハラに悩み、

出口の見えない真っ暗なトンネルの中でたたずむ、

あなたの心が少しでも穏やかになりますようにクローバー

  


 

モラハラの悩みって、なかなか相談しにくいものです💦

私も、離婚する直前まで

家族にすらモラハラ夫の本性を話すことが出来ませんでした。

  



あのとき、共感しながら話を聞いてくれる人がいれば、

辛い毎日の中でも早く光が見えていたのかなって

思うんです。

 


 

だからモラハラの辛さがわかるからこそ、

同じように悩むママに寄り添いたい。

 

 


1人で我慢するのは、しんどいですよね。

大丈夫、あなたは1人じゃない。

 

 


いつでも相談してみてくださいねキラキラ

 



モラハラ離婚・寄り添いコーチ Chizuruクローバー