なんだかなぁ〜。


もう自分で考える事が出来ない。


まず、
今回 多発骨転移には、呼内の先生には放射線治療をすすめられました。(緩和目的)

.副作用が少ない。
.わりと効果も早くでる。
今思えばメリットばかり、デメリットはないのかな⁇ 副作用は無いって言ってたからそういう事❓

私 
「ランマーク注射とかは、どうなのでしょうか?」

Dr
「効果はありません(ハッキリ)」

とにかく、次回の受診日までには放射線治療をするか決めて下さいね。もし、その前に決まったら電話下さいと。


そんなに 
すぐに返事しないと酷い状態なのか⁇
(確認し忘れたえーん) 癌にたいしては、もう治療してないから放射線する事によって、急激に癌が暴れてしまう事は、無いのかな?そうなると白血球が下がったり免疫落ちたりしないのかな〜?とかとか今頃 疑問が


先生には、
明日、脳外のMRIの受診がありますので… 
その結果を聞いてから考えて また連絡します。と伝えた(別々の病院なので。)早く早くと急かされてるのか、本当に私の身体の状態が悪いのか⁇笑い泣き❓それは、どちらか分かりません。


そして脳外の病院では
治療方法は
 
.全脳照射
.もしくは、1個1個つぶす、ガンマナイフでいくか

多分、10個以上腫瘍がある場合は 全脳照射をすすめられるはずですが、先生はどっちでも大丈夫だよ。と言ってくれました。

全脳照射は副作用がある事
髪の毛も部分的に抜ける事もあるということ 

ガンマナイフの方がいいと思ってたけど、
正直 もう分からないです笑い泣き

先生は「よく考えて、家族で話しあって 連絡してね」と言ってました。


こっちの方がいいよ。とかそういう提案はありませんでしたショボーン
もう、全脳照射しても ガンマナイフしても どっちでも変わらない状態なのかなぁ?
新しい腫瘍の進行スピードにもよるけど、私の寿命がそれに もう追いつかないのかな?
モグラ叩き状態だもんね。


誰かにハッキリ教えてほしいショボーン


あと、腰の放射線と 頭とどっちを先にやるべきか⁇ 先生に聞かなきゃ。


明日には決断しなきゃ…。