昨日は保育園へ娘を迎えに行くと、お部屋にクラスの子が3人しかいなくて、ガラんとしてる中、隅っこでみんなに背を向けて、ポツンとひとり、おもちゃで遊ぶ娘を見つけました。

きっと、娘はこんな時に寂しく思うのかなぁと、思いました。


娘はこの4月から2歳児クラスに入園したのですが、娘以外の2歳児クラスの子たちは、全員1歳児クラスから上がっているので、みんなすっかり園にも慣れていて、泣いている姿は見た事がなく、毎日元気いっぱいという感じです。

その上、この園は先生の人数が基準よりもかなり多いので、園長先生を始めとして、担任の先生2人も、余裕も持って娘のケアをしてくださっています。


娘は昨夜も今朝も、比較的落ち着いていたので、今日も何とか無事に登園させることができたのですが、

私が教室でエプロンやらオムツやらをセットしていると、玄関の方からびっくりするくらいの、悲鳴のような泣き声が聞こえてきました。

気になってそっと玄関を見てみると、なんと、泣いているのは娘と同じクラスの女の子でした。

その子は4月生まれなので、一人だけスラっと背も高く、明るくておしゃべりも上手で、娘にも優しく接してくれていたお姉さん的な存在の子。


その子は、暴れるのを必死で抑えようとしているママの手を振り払って、泣き叫びながら靴を抱えて園を出ようとしていました。

結局、私が娘を預ける作業を終え、外へ出た後も、泣き声は止まず、外まで響き渡っていました。


意外過ぎて驚いて、そして、園を出たとたん、何故か私まで大号泣悲しい


いやいや、私が泣くのはおかしな話真顔


やっぱり自分は少し不安定だと、あらためて思いました。


結局、娘が親離れできないというより、私が子離れできずにウジウジしているだけなのでは、と、、、今朝はかなり自分を引いて見ることができました。


秋には3歳になる娘。家でも保育園でも大事にされて、十分甘えさせてもらったのだから、娘の気持ちは受け止めつつも、そろそろ自立心を育ててあげなくてはいけないのだと、少しずつ気持ちがまとまってきているように思います。


それにしても、先生たちが娘のケアで忙しくなったために、同じクラスの他の子たちに皺寄せがきているかなと思い、何だか申し訳なく感じました悲しい


楽しそうには見えるけれど、まだまだ甘えたいし、いっぱい抱っこしてもらいたいはずの2歳児。

娘も頑張ってはいるけれど、周りの子たちの方が

ずっと我慢して頑張っていたりするのかな。。



今朝もスタバで朝食を。空いていて気持ちよかったですニコニコ

今日は娘の扁平母斑の治療のため、保育園を早退させて、午後から大学病院へ行ってきます。(頬にうっすらあったあざが、少しづつ濃くなり広がってきたので、2月に1回目のレーザ治療を受けて、今回は2回目です)




先日、主人の仕事に少し余裕ができたので、結婚記念日のお祝いとして、思い切って平日に2人でランチへ行ってきました!

せっかくだから、非日常を味わおうと、フォーシーズンズホテル東京大手町のラウンジで待ち合わせをしました

お茶のみでしたが、ラウンジが満席だったので、同じフロアのイタリアンレストランへ案内してもらいました。

接客は一流ですが、少しカジュアルな雰囲気の店内が、とても居心地が良かったです。

晴れ渡っていて、遮るものがなく、景色もとても綺麗でした。



もともとは、お洒落をして美味しいものを食べに出かけたり、ホテルステイも大好きで、色々と調べてはあちこちへ出かけていたのですが、娘が生まれてからはすっかり疎遠になっていました。

お洒落どころか、美容院へも2年近く行っていなくて、、今思えば、アラフォーでボサボサの超ロングヘアって、こわすぎだったなぁと思います滝汗

そんなことにも気づかないくらい、後追いが激しい娘を中心に考える毎日で、娘が喜びそうな場所へばかり行って過ごしてきた2年半でした。

(こうしてブログで書き出してみてると、母子分離が難しい理由がよく分かります泣き笑い)



日差しが強くてやめましたが、テラス席も素敵でした。


お会計は、コーヒーに小さなチョコと焼き菓子が付いて、1,600円くらいだったかな。

これだけのサービスと優雅な雰囲気を味わえるのなら、時々伺う分には高くはないと思います。


この日は急だったため、ゆっくりお店をリサーチできず、ホテルの鉄板焼きで良さそうなお店を探したところ、パレスホテルの濠というお店に空きがあったので、予約をしました。


久しぶりのホテルランチにワクワクですスター


先付けは、のどくろとイクラの出汁ゼリー掛け


結婚記念日ということで、金箔が乗ったお赤飯のサービスがありました。


牛肉の小鉢に




サラダに、他にはしんじょうのお椀なども出てきました。


大好きな鮑。柔らかくて美味しかったですニコニコ






グラスワインも、食事によく合う、好き感じのものでした。


焼き野菜


お肉はヒレとサーロインをシェアして頂きました。







ご飯は、ガーリックライスか、アジと枝豆の焼き御飯から選べました。


記念に一枚ニコニコ

こじんまりしているけれど、ホテルの鉄板焼きらしくて、素材も全て良く、どれを食べても美味しかったです!


旦那さんと二人で出かけたのは、娘が生まれてから初めて。

久しぶり過ぎるデートは、娘の話ばかりになるかなぁと思っていたのですが、意外とそうでもなく、下世話な話から仕事の話、大好きな旅行の話など、娘が生まれる前とさほど変わらず、ざっくばらんな会話を楽しむことができました。


私は働くのが好きで、大学卒業後は、転職は何度かしましたが、間に1日も休む事をせず、ひたすら楽しく働いてきました。

なので無職なのがとにかく落ち着かず、また、娘を保育園に預けていることもあり、何だか後ろめたさを感じてしまうこの頃ですが、、新しく仕事を始めるまでの、この2、3ヶ月間は自分の時間も大切に、色々なことに目を向けて、有意義に過ごすのもいいなと思いました。

ひとつ関心のある事があるので、勉強してみようかな〜、などと考えています照れ