こんにちは!





息子が
先日2歳6ヶ月になりましたニコニコ
(また書くのが2週間も遅くなったしまった…)



もう2歳半だなんて!こないだまで赤ちゃんだったのにぃー!?
↑どこのおばちゃん?ひらめき状態ですが

ほんとにもう2歳半?!なんですよね。
いつも
赤ちゃんだった頃を思い出しては、
成長が嬉しくもあり、赤ちゃん感から遠くなっていく寂しさもあります。


息子は2歳前頃から
身長高め、顔立ちあまり赤ちゃん顔じゃないから、もはや3歳に見られるのが当たり前になってますにっこり

前は2歳半の子がいたら、
歩くのもしっかりしているし、大きいなあとか思ってたのに

今や3歳児にしか見られません。
しかもおしゃべりさんにっこりなので、
はたから見たら
見た目も中身も3歳児という事で何も不自然なくおさまってしまってる感じです驚き



そんな息子ですが、

2.3ヶ月前くらいからでしょうか?
散歩や保育園の往復で、抱っこをせがむようになっていますニコニコ

おそらくこの1ヶ月は、
ベビーカーに乗って保育園に行ったのは2回あるかなー程度です魂が抜ける  帰りもベビーカーに乗ったのは2.3回程です。

これいつまで続くのだろう魂が抜けると思いつつ

これを見て↓そうだよね…悲しいと噛み締めて頑張っています。



2歳5ヵ月のまとめです歩く


胃腸炎の時、お尻痛い お腹いたいよーぅと、ことばで伝えられるようになった


よーく考えよーお金は大事だよぉーのCMが耳に残りすぎるのかよく歌う
よーく考えよーお金は大事じゃなーい と替え歌もしてる


カレンダーにはまり中
今日の日にちと曜日を把握

赤い日はお休みだよと教えたら
祝日も休みもちゃんと理解! 赤い日を見ておやすみなんだよねーほんわかと言ってる


足し算を少し理解してきた。
◯+◯= は足すことだとわかったみたい。
3+4=ときくと、絵や指があれば1.2.3…と数えて答えられる。

先に色々言われてしまう…
私が物忘れしていた時とか笑 落とし物とか拾って ママのだよ!みたいに渡される


メロンパンナちゃんの事を
メロンパンマンやメロンちゃんマンと呼んでいる(アンパンマンに対してテキトーすぎる)
ロールパンナちゃんの事は、
あ、メロンちゃんマン!みたいなやつ…にっこりと言ってた

口癖
何がしたい時、聞きたい時も
◯◯とおもう?と

物が欲しい時、ママどーぞする(自分にという事みたい)という。

洗面所の鍵 内側からかけてしまうように。暗くして一人で入ってみたりして遊んでる

階段は大人と同じで片足ずつで登りたがるよーに

保育園で
少し遠くの公園に行く時は…他の子がバギーにのる中、息子だけ徒歩(というか走って行く)

わかった!パチッと手を叩きながら言う

これさー とか、 ◯◯じゃん!とか普通に使うよーになってしまぅた 

ママのいすすわるぅーニコニコ と言った直後に
やだぁーニコニコ
と私のセリフまで先に言う時がある


コレちょっと待ってもらっていい?と聞くと
いいにっこり いいよにっこり うんにっこり など答えが普通の会話に

家の1階のエレベーター前で
どうぞーさきいってくださーいにっこり と人に言いたい


星ここから心に留まった語録

ぴぇーい!ぴえーーーぃ!!
ぴぇーーいってなんだー??  

いえについたー ちがうちがうまだそとにいるー
と1人ツッコミ

ぶつかっていたぁい!!というと
50円どうぞー50円もってるとよくなりますよー

じゃないでしょーよ!

嫌いなドライヤーしてると
ママーなにしてるのーにっこり? ←これかわいくてすき

バナナヨーグルトにバナナの皮が混ざってると、
あ、皮だ はいどうぞ召し上がれニコニコと言って渡してくる





熱いよ から 熱そうという表現ができるよーになった! 
 
湯気が見えると、必ず熱いと疑って食べない

名前
苗字の2文字目と3文字目が入れ替わってる飛び出すハートかわいいので訂正しない


後半、毎朝機嫌が悪くご飯は抱っこでじゃないと泣いて食べてくれなかった

ピタゴラスイッチ見なくなってきた

キャンドゥで買った子ども銀行のお金でよく遊んでた
今までのレストランごっこに金銭のやりとりも追加されましたにっこり

どんぐりミックスジュースの注文がお気に入り
(空いたペットボトルにどんぐりやチェーンリングが入ってて、どんぐりばかり出てくる)




これは、息子の鉄板の遊び方

たまご屋さんごっこ カードだとお釣りがもらえないことに気づき、現金払いばかりしてました。










ひらがなをおぼえたので、

かるたも読み上げる側ができるようになりました

私が小さい頃に、ぼろぼろになるまでやっていたぐりとぐらのかるたクマムシくん


ゴロがきもちよくて読んでいて楽しいのでおすすめです花

母がこのかるたが大好きでニコニコ
楽しんで息子とやってくれています! 因みに子供の記憶力おそるべしで
母はガチでやっでも何割か息子に取られてしまってます。


11月22日の時点で
身長 92.5cm
体重 13.0kg

身長の伸びが緩やかになった?!



これは12月のも入ってる↑



うーんまとめこんな感じでしょうか

書き漏れやいらない話もある気がするけど。

できる限り続けていきたいです








この1ヶ月は、
祖母のお葬式がありました。

息子はガラス越しに2回しかあった事がなかったのですが、
12月28日現在、
湯灌の時のおばあちゃんの事をまだ覚えています。

そのうちなくなってしまう記憶かもしれませんが、
おばあちゃんを認識してくれた事がとても嬉しかったです。

お葬式のこと書いていませんでしたが、
葬儀中、息子は2分と座っていられず魂が抜ける

私はほぼ参列できていません凹
子供が小さい間は仕方ないのだと思いますが。

ほとんど建物の外に出たりしていて(息子が建物の中に行きたくないとごねて、床に座り込んだため)

お焼香の時だけ、セレモニーのスタッフの方が呼びにきてくれて、
息子とお焼香だけしました。(それは真似したいやりたい)


椅子にはほんとに1回か2回座っただけ、トータル2分くらいしか座ってないので、みんなに大変だね…と言われましたが、
これうちでは普通ですよ爆笑想定内と言った感じでした。

いとこたちの子供 小学生までの子供が12人くらいいたのですが、(11人男)
1番小さいとはいえあまりにも大変に見えたのか、親戚何人かから大変だねと言われました真顔

弟の奥様は
お姉ちゃんどおやってスーパーに買い物行ってるんだろと いない時に言っていたそうです爆笑

(最近は平気になってきたけど、スーパーは極力連れて行きません)

落ち着きのなさ…というか同じ場所にいられない。
最近ましになったと思ってたけど、お葬式の時は特にダメでした。

普段と
空気感が違うので泣いてしまう子も多いと、夫の親の法要の時に住職からも言われたけど
(その時はギャン泣きでした)

今回はそうゆう感じでもなさそう…だったんだけどな泣き笑い








2023年あと少しで終わりますね、
今年中に書き終えたいお話がまだあるので、頑張って書けたらいーなにっこりと思ってます


お読みいただきありがとうございました!