こんにちはクマムシくん






どーでもいい話ばかりなので暇な方のみお付き合いくださいにっこり




週末

土曜日は7時には起きた息子!!(寝たのは22時)

えらいー笑い泣き

私は寝坊する気でアラーム少し少なめにしたのですが、


保育園の癖がついてきたのか勝手に起きてくれました花習慣て大事ですね。


そして天気が良いので

復活した息子と久々に新宿へ行くことににっこり

(鼻水はかなりおさまって、熱も無しでした。)




目的はIKEAと新宿御苑ですにっこり

IKEAには

オランウータンが目的でした。




新宿店で在庫ありになっていたので行ったのですが、3体ほど高い棚の上に繋がれて飾りで使われているのみで

売っていませんでしたおねだりガーン


その場でネット検索すると2点ありになっていて凝視

それってあの飾りじゃん?と思って店員に聞いたのですが、2点ですと在庫ズレで表示されてしまっていたみたいで…と言われて魂が抜ける


文句言ってもなんも変わらないし、わかりましたと言って終わりにしましたが


見ていると他のお客さんでも

何かがないと言われて、ぬいぐるみの前ねえーー凝視となってる人達がいました。


ハスキーもなかったし色々なさそうなので、都心の店はいっても大きくはないので在庫少ないのは仕方ないかもですね。




今回なぜオランウータンなのかというと…

以前息子に買った私のお気に入り本



中古激安で沢山売られてます。なんでだろう。とても素敵な本なのに…



息子も気に入って

寝る前によく持ってきて読んでいますにっこり


自分自身におやすみを言う本なのですが、なんかもう優しくてーお願い


優しい本と私は呼んでます笑

息子も

体の名前覚えたり、読むとニコニコしながら本の真似をしてその部分を触ったりしてます。




あとIKEAでは

珍しくベビーカーにおさまってくれていてにっこり手を伸ばしてこれでずっと遊んでいました!


気に入ってるなら買おうとなりましたが

これも在庫がなく笑 


どちらも買うならネットで買うことにしたので、昼ごはんの食料だけ買って店を後にしました。



新宿御苑は、

遠目で見てもわかるくらい入り口に人だかりができていて泣き笑い

桜目当ての観光客ですかね。


それでも行こうかと思いましたが、

天気も微妙になってきたので断念。


なぜか夫に東御苑(皇居)を提案され…(夫はとにかく人混みに行きたくありません凝視新宿や渋谷など)



で、

神保町から歩いて行く事になりましたが、

なんとここで息子が寝てしまっておやすみ仕方なく家に帰ることに


せっかくなので

好きなカレーなどを買って帰ろうとすると…


偶然目の前に絵本の古本屋さんを発見にっこり


息子はIKEAの会計の時から

私が抱っこしてたのですが、もう肩が痛すぎて魂が抜ける


本気寝になり息子の体が脱力していてチーン支える腕が限界だったのですが、


店内までチェックに行って

なんとか頑張って何冊か買ってきました。


店内は

雰囲気はまんま神保町な感じなので、キラキラした感じはありませんが、

きれいな絵本から古い絵本、汚れありや最近の絵本、図鑑などぎっしり みっちり びっしりあって本


掘るのが好きな方なら楽しくて仕方ないような場所でしたよだれ 私もまた息子なしで行きたいです。


支払いは現金のみかも.

と思わせる雰囲気ですがさすが東京。電子マネー普通に使えました。



このお店みわ書房さんは

ボンディのビルに入ってますのでにっこりボンディ行く際に立ち寄るのもありです。


あぁボンディ長らくいってないなーたまには食べたいなぁよだれ





なんなんでしょうねこの感じ

気になる店ばかり入ってますにっこり



みわ書房


因みにベビーカーは入り口までしか入らないかと思うので抱っこ必須ですにっこり



そんなこんなで家に帰り、夕方は雨の中近所を散歩。


トモズの超ポイント祭に行ってきました。(トモズはドラッグストアです)


今使ってるシャンプーザパブリックオーガニックがなんとポイント30倍!!デレデレ(実質3割引)でした。ありがとう〰︎ 

他にも沢山の物がポイント爆発してましたキラキラ




帰り

雨の中、傘を持ちたがる息子にっこり



おかげで余計に濡れましたが笑


必死さがかわいかったので良しです飛び出すハート


こんな感じで

天気は悪いけど、息子も復活して元気に過ごしました歩く





で、日曜日真顔



息子と共に起きたのは

8時半…


息子よどーしたにっこり? というか私も寝過ぎですね。


息子は朝からたまにあくびしていて


若干身体熱いかな?と思いつつ天気バッチリ良いので

息子を外に何度も誘うも

結局床にゴロゴロし始めてしまいました。


夫だから嫌なのかなニヤニヤ?とか思ってたのですが笑


熱測ると38度滝汗 ん?!


あれ?復活は?



そうまたぶり返しました魂が抜ける


結局この日息子は37.3〜38.2℃くらいを行ったり来たりしてました。


8時半に起きたけど、11時前にはまた寝てしまっておやすみ

保育園疲れですよね悲しい


息子は

1時間半ほど寝て目が覚めてからは、少し元気になったのですが、

ご飯もちゃんと食べてくれなくて不満


遊びながら無理やり食べさせたりしました。


その後も

おもちゃで遊んだりしてましたが、結局熱は下がらず。


結局

家でゆっくり過ごしましたにっこり




買った本と

家に篭り自宅保育で作ったのがこれです。



あと息子の好きなノンタンばっぱらぱなしも100円で買えました。






意識高めるために

ずっと作りたかった歯ブラシ

段ボールでつくってあげましたニコニコ


なんか全て雑ですみません。どーせすぐ壊されるのでテキトーです。


気合い入れて作ると壊されてショック受けたり、捨てられなくなったりするので、


頑張らないと決めましたニコニコ




すると息子が
その残りの段ボールを拾ってアッバ!!(バス!)ニコニコ
と言い始めました。

これもバスに見えるのか…息子のバス愛すごいです目がハート

という事でやる事ないので
ゴミ段ボールにテキトーに絵を描いてあげました。

そのあとまたやる事なくなって、
家にあったポスカで、息子の指示通りに色塗り

これももちろんテキトー、雑にやるのがポイントですニコニコ

裏側は電車にしてあげました。



歯ブラシは

部屋汚くてすみません凝視



家の絵本やぬいぐるみ…など 歯磨きさせてます。(いや本人のさせなよ)


このタイミングで歯ブラシするのに


口があるものどれかを息子に質問


車には口ある?と聞くと

ないにぇーにっこりと息子


そっかー、収集車には?とトミカのバンパーを指し、過去かなー?と聞くと

ないにぇーにっこりと息子


羊さんは?と人形を指差すと

あったーにっこり!と歯磨き。


鳥さんは?でも歯がないかなーなどと話しながら、

息子は

トーマスに口があることに改めて気づきニコニコ一瞬テンション上げてました笑








前にこれを本屋で見かけていーなと思ったのですが高くて泣き笑い手が出ず







週明けの保育園は

またしても、予想を超えるまさかが起こりましたにっこり

また明日かけたらかきます。



お読みいただきありがとうございました!