こんにちはクマムシくん














先日、久々に錦糸町に行ってきました。


夕方出発したので、滞在予定1時間だったのですが、ほんとに1時間でぐずり出してしまって泣き笑い


予定通り帰ってくる事になりました。(もうちょっと頑張ってほしかったー悲しい)





その時の話です。


今回気づいたのですが、

錦糸町のある場所に行くと8割型ぐずり出す事がわかりました魂が抜ける






それは、


駅前の広場です。


以前もここを通る時泣き出して爆笑

今回も直前まで普通だったのに急に泣いてしまいました。



で、

今回見ていてそのきっかけがわかりました電球



おそらく


風   です真顔


息子は風が嫌みたいで

お散歩の時も風が強いとすぐ泣いてしまうんです赤ちゃん泣き



今回は駅前のロータリーの手前から風が強くなって、そこから一気にでした爆笑


平日といえど人が沢山いるので、どうしようかと思ったけど、しらーっと歩いてビルの中にはいるとすぐ泣き止みましたにっこり



おかげで無事買い物はできたのですが、




その建物の中でもう1箇所。


高い確率でぐずる場所が…凝視



それは














ユニクロです笑


なぜかこのユニクロの子供服エリアに行くと必ず、機嫌が悪くなります笑


今回もユニクロの子供服のところで泣き出してしまってぐすん結局そこで帰る事になりました…。




なぜいつもここのユニクロで機嫌悪くなるんですかね真顔


おかげでここのユニクロで子供服買ったこと1回しかないんです笑

もっと見たいのに!!



見えない何かを感じるのかなぁ魂が抜ける




散歩中に外で泣かれるのは慣れたけど、人混みで泣かれると、理解ない人もいるし


やっぱり気まずい気持ちになります悲しい




考えすぎかと思いますが


変な人がいちゃもんつけてきて、刺されたりとか蹴られたりとか…


いやないと思うけど笑

でも

変な人って沢山いますよね。 






話それましたが、


他の子は誰も泣いてなかったから、息子の特徴なのかほんわか


駅前ですれ違ったチラシ配ってた人、まだ泣いてるって思ったかもと思いました泣き笑い

なんだか酷い親みたい!?


いつか強風が気にならなくなってくれるのか…。

お散歩も抱っこになるのきついので、早く慣れてくれるといーなぁと思います。










忘れてましたが、夫が明日から2泊3日で出張です凝視

帰ってくる日も、戻りが夜だそうで。


60時間くらい息子と2人きりです凝視


私大丈夫だろうか。

トイレちゃんと行けるだろうか…




昨日

一瞬目を離した隙に、(トイレで息子うんこ処理してました)物を置いて登れないようにしてたのに、段差に登ってしまっていて魂が抜ける


しかも立ち上がってめちゃ楽しそう立ち上がるでした。


マジやめてネガティブ





それについに

引き出しを開け始めました。



目の前でぜっっったい開けないようにしてたんですが、ダメでした。


ついにこの時が来たのかぁオエー



ほんと教えてもない事もするようになってきてるし、益々目が離せないので、2人きりはけっこう大変そう凝視



家の中が息子仕様になっていくー










とりあえずゴミ箱は前々からつけてました


これはセリアで







DAISOでは、2箇所行ったけど、ネコ?リス?みたいなピンクのしか見つけられず凹


むしろ子供誘き寄せてどーすんねん!みたいな感じのでした。





このサイトで100均のまとめてあります








これダイソーのです。


蓋をパカっと開けるのがけっこう固いです。




他の場所はまだ検討中ですが、これ長さ変えられていーかなと思ってます。






















こーゆーのも楽しそうだからできればやらせてあげたい!


との葛藤悲しいをしていて。


それと結局は

他の新たな遊びを見つけ出すだろうから、変なことされるよりはやっていい箇所も作っておきたいなぁおやすみ


フリマ開催なんかは

怪我しないし、積み木投げるよりありがたいし?

(今日積み木解禁したら、早速投げまくりでした魂が抜ける)


安全で楽しい遊びはどんどんやらせたあげたいです立ち上がる









雨上がったので、今日は夫のお仕事場におでかけ予定です。


今1時間寝てるのでいつ起きるかなぁ〰︎真顔




お読みいただきありがとうございました。