moppyの釣り -2ページ目

moppyの釣り

ブログの説明を入力します。

今回の記事は、まんま、最新釣果。今日行ってきました。



私のホームは佐島。神奈川県横須賀市にあって、葉山ほどおしゃれではないけど港や緑と家のバランスが良くてとても良い街。未来はここに住みたい。ちょっと不便だけど…


昨日の釣果を見てからなかなか渋いご様子。
朝のうちは南風とウネリが伴って非常に釣りづらい。やば…吐きそう…とまではいかないけど、めちゃくちゃ船酔いする体質の私…………………


諦めて二杯あたり釣ったところでちょっと昼寝。
20分くらい寝てたら、隣のドラグ音に反応して起きた!!!!
もしかして、と思って寝ぼけて投入したら、連チャン。でも渋い日なので二連とか。。。

{31C7E589-10DC-480D-9A83-7D8F2358C04D}


まぁそれなりの600.700くらいかな…。
ちなみに、イカは捕食した量で大きさも変わるけど、早生まれ(6月〜8月)の子が大きくなる率が高いらしい。
遅生まれであればあるほど、小さい。捕食量だけじゃなかったみたいですね。


10時くらいになると今度は風が止んで相模湾、ではなく相模湖、みたいになってしまった汗
これはこれでキャストして自分でエギを動かしてさらに安定させないと大変。





渋いから後半は全然乗りませんでした。 
ただ、今日は抜けるあたりというものがわかった!!
波の揺れだと竿はフォーーーンって戻るのが、コロッケサイズや抜けるあたりだとポンッと竿が戻るの!!


{B00DEAED-A2A7-40F3-B43F-57973AE3D73B}


お疲れ様でした。渋い。!でも楽しかった。今年はあと何回いけるかな。