とお姉ちゃんが言ったので
日曜日に家族総出で桜を見に行きました
そろそろ旭山公園も桜が咲いているだろうと
とりあえず行ってみましたが
なんと!!!!!
いつもは閑散としている旭山公園に向かう道路が
ありえない大渋滞!!!!
みんな考える事一緒だった(笑)
日曜だったしね~
それを見た
家族全員のテンション急下降

途中で心折れまして駐車場待ちの行列から離脱
森林総合研究所に向かうことにいたしました
たぶんここの駐車場もいっぱいだろうと思いきや
意外とすんなりご入所出来まして
桜を堪能できましたヾ(≧∇≦*)〃

それでも満開とはいかず
6~7分咲きくらいですかね~
お天気じゃなかったのが悔やまれるww(=´;ω;`=)
でもでも
ほのかな桜餅の香りが(●´v‘人)♪
(花の香りと言えって???(笑))



名前は知りませんが可愛い花が咲いていたので
これもパシャリ


研究所内を徘徊していると
ここでもキツツキの巣を発見!

硬い木なのか
巣のまわりはぐさぐさに崩れてなくて
綺麗な円です(*´∀`*)σ
まさに掘りたてほやほや?
木の根元には工事の跡のおがくずが散乱ww

おじゃましま~す(○´・д・)σ

と中を覗いてみましたが
お留守のようでした
下の奥の方に雛がいたかもしれないけどね

桜満開まであと2~3日かな???
ちょっとものたりない感じだったので
もしかしたら梅は満開かもね(o^─^o)σ
ってことで梅林公園へ移動しましたが~

まったく咲いてませんでしたよねww
梅の方が遅いってビックリ(笑)
同じような考えの方達満載↓

せっかく来たので桜アイス食べて帰りましたよ(´・ω・`)σ

あと数日後にもう一度来てみるかな(*´∀`*)σ
