函館での夕食(´∀`σ)σ | もっぷ「おばかなブログ」北海道

もっぷ「おばかなブログ」北海道

自分の適当な日常ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ




ホテルのお風呂で
五島軒というレストランが美味しいという情報を得て、
そこで夕食を食べようという事になりました

函館市末広町4-5
五島軒本店

五島軒本店外観


五島軒本店


お値段は思ったより高くなかったですよ(*^o^*)
おすすめセット(5品)で1680円!!
お肉か魚介類か選べます♪


明治12年創業の函館のカレーと洋食の老舗で
初代料理長は函館ハリスト教会で
ロシア料理を学んだ五島英吉
(五稜郭に立てこもった一人)という武士で
「五島軒」の名前の由来はそこからきているとか。







なるほど…







お味はというと…
昔の味を大切にしているんだな
って感じで懐かしいお味でした

その中でもポタージュは絶品でしたよにひひ


観光バスが2台ほどお店の前に停まってましたが
1階のお客さんはごく少人数。
たぶん2階部分でお食事してたのかな??


次から次へと黒服さんが現れて
親切丁寧に給仕してくれました
食事もそんなに待ち時間もなく
さくっと出てきましたよ