
判定:★★★★☆(銀星)
本文はここから
昨日の続きですが…
せっかく積丹に来たので、
海の幸を堪能しました(´∀`σ)σ
北海道積丹郡積丹町大字入舸町字沢57-1
鱗晃荘


じゃらんの宿泊満足度ランキングで2年連続
北海道/小樽・キロロ・積丹エリアの第3位に輝いた
積丹産の幸が堪能できるお宿です
その横にお食事処が隣接してました。
営業は食材がある時に限定しているそうです
ではご注文ww
そばとイクラ丼セット

お好みセット

↑うに、かに、いくら、あわび、
えび、サーモン、つぶの中から
自由にトッピングを選べます♪
バラ海鮮丼


↑お好み丼の具が
全部入ってる感じ♪
じゃらん鍋セット

↑蟹の鍋とうに丼のセットです♪
しまエビの甘さにしびれましたよ♡
新鮮な海の幸を腹いっぱい食べて、
とっても幸せでした

鱗晃荘


じゃらんの宿泊満足度ランキングで2年連続
北海道/小樽・キロロ・積丹エリアの第3位に輝いた
積丹産の幸が堪能できるお宿です
その横にお食事処が隣接してました。
営業は食材がある時に限定しているそうです
ではご注文ww

そばとイクラ丼セット

お好みセット

↑うに、かに、いくら、あわび、
えび、サーモン、つぶの中から
自由にトッピングを選べます♪
バラ海鮮丼


↑お好み丼の具が
全部入ってる感じ♪
じゃらん鍋セット

↑蟹の鍋とうに丼のセットです♪
しまエビの甘さにしびれましたよ♡
新鮮な海の幸を腹いっぱい食べて、
とっても幸せでした

…ところで…
これだけはあまり好きじゃない食べ物
ここまで海の幸を紹介してなんなんですが…
実は…うにが苦手なんです…
他の魚介類は平気なんですが
うにだけはあまり好きではありません…
その理由は...
子供のころに食べた
木の箱に宝石のように並べられたうに…
その木がヤバかった…
いくら香りが残らないといえど、
(何の木を使ってるんだろ???)
多少木の香りは残ってるもので…
海の香りと木の香りがドッキング
その匂いに酔っちゃってリバースです(笑)
(汚くてごめーん)
積丹のうにはとりたてだったので、
木の香りは全くしませんでしたが
なんだかその時の記憶がよみがえってしまって...
しかし勿体ない…
これだけ山ほど食べれる状態にあっても
食べれないという悔しさ…(´;д;`)
大人になったら大丈夫だと思ったのにダメだったww
残念。無念。
