ソノモノアルパカリリーで帽子:1 | 絵手紙、イラスト、島ぞうり彫りをやっています。

絵手紙、イラスト、島ぞうり彫りをやっています。

オリジナルデザインで、オリジナルグッズを。
あなたの心に彩を添えるお手伝いをしたいと思っています。

 

3月ってお別れの時期で、ちょっとした色紙の需要が高まる時期なんで、12月~3月はお絵描きに集中してたんですが、

 

腱鞘炎が酷すぎて、去年から通院を言われてたんですが、どうにもこうにもさ、”めんどくさい”が勝ってしまって、行き渋ってたんですがこの度、痛すぎて久々病院に行きまして。

 

そしたらやさ、

 

 

めっちゃ怒られるわ、テーピングびったびたに貼られるわ、テープがかぶれて痒いのに絶対外すな!外したらどうなるか分かってるな!?と脅されたので、はがすわけにもいかず・・・

 

私さ、3年前ぐらいから、こんな風に画用紙に描いたのを

 

 

切り抜いて貼るっていうのにはまっててね。(@自己満の世界)

 

 

多分その切り抜くカッター作業が原因なんだよね。

アハハ。

 

「頑張った勲章です。」って言ったら、「分かっとる。それを続けられる様にする為に言うてます。聞け。聞け。頼むから聞け。来い。診察に来いっっ。」と、ごもっともに怒られてきました。ピエン。世知辛い世の中だよっ(?)

 

超絶テンション下げ下げ~なので、ここぞという時のためにとっておいた、アルパカリリーを編みたいと思います。宜しくお願い致します。

 

 

リリヤン状になってる。

 

 

 

ソノモノシリーズ、初編みです!!!

 

 

肘上まで、ごちごちにテーピングされてるから、編みにくい。

 

 

でも、そんな状態でも目が綺麗に揃ってくれるわ。嬉し丸っ!!

 

クラフトケイさんで、編み図プレゼントでいただいた帽子です。

 

 

↑クラフトケイさんのHPに載ってる、ネックから編むラグランプルを編んでみたいんだよなぁ。編み図欲しい。

カじゃなくてコの、コーディガンも編んでみたい。編み図欲しい。

 

 

なんか、一気に編めちゃいそうだったけど、なんとなくそれは辞めた方がいい気がしてきたので、今日の編み編みはお終い。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
 

 

ななありすさんのブログで知ったんだけど、めっちゃくちゃ巾着可愛い。

 

巾着が編みたい。

 

 

これの余り糸あるのよ。

だがしかし、ここ最近の発掘作業で、余り糸入れの段ボールが埋もれてしもてる・・・。それの発掘でもしようかな。

 

==============================
もっぷ工房からのお知らせ
==============================

 

↓島ぞうりの雑談やお問い合わせ、お気軽に下さい。↓



出来ましたらご注文の場合、希望される日にちを書いていただけると、物凄く助かります!
必ず返信させて頂いています。3.4日しても返信が無い場合、お手数ですが再度お願いします。

 

===============================