初めのマイホームブルーが発生したのは、購入から2、3日経ったあと(はや)

①ハザードマップにかかっている
②予算を大幅にオーバーした
③小学校中学校が遠い
④周りにスーパーやコンビニがない


はい、どれも購入前にわかっていたよねとなりますよね。でも本当によくある話のように、購入した時は気持ちが高ぶっていて、いつも住宅の話にそこまで乗り気ではない夫のテンションが高かったこともあって、とんとんとすすめてしまったのです(´・ω・`)


ただ、このブルーな内容も、対策や考え方によっては、前向きにすすめていけると気持ちを立て直し、それに勝るメリットを自分のなかで組み立て今はなんとか立っています地面にw


①ハザードマップにかかっている
これに関しては、私の住んでいる地区というより市内全域でほぼハザードマップにはかかっているのです。すなわち100%安全をとるとなると、実家から離れたところに家を建てないといけないのです。新築マンションを買ったは、すぐに津波に飲み込まれたら本当に救いようないよなと、ブルーモードになってました。ですが、そもそもそんな条件のなかで、一軒家かマンションかで元々悩んでいたので、それでいうと、同じ場所で戸建てにするよりかは、マンションのほうがいくらかは、津波の被害も免れるだろう、という考えと、安全と日々の生活の利便性は、本当に難しいバランスで成り立っている、という考えで、毎日の暮らしを便利にするために、備えをして、そこで暮らしていこう。という結末で落ち着きました。

なんせ、地震が起きたときに、その場所にいてるかどうかは、わからないですしね。それよりもマンション自体の耐震性とかそのあたりで、そこまで心配しすぎるのは、やめることにしました。


②予算を大幅にオーバーした
当初3500万位内の予算感で探していたのですが、なかなか新築は戸建てでもマンションでも見つからず。ただ100万あがるごとに、ローンに換算すると2,000円ちょっと?という資産をききまして、見積ってもらうと、予算はまあオーバーするけど、なんとかいける、、?となりまして。
元々考えていた部屋から階層をさげると規模の間取り、しかも広いリビングが4050万で手が届く。。。うーん。。。。。私たちにとっては、高い金額ですが、この広さでこの金額はないよねということで決断しました。


しかし、やはり高い。笑
いまのおうちが、駐車場代をあわせても10万ちょいですんでいるので、もしマンションの駐車場抽選で高いところしか選べなかったらどうしようといまからヒヤヒヤしてますえーん

③小学校中学校が遠い
これ、これがほんと、やってしまったぁ、、、って感じなんですよね。
説明受けた時は徒歩12分ってそんなに遠い印象がなかったのですが、子供の足で徒歩12分ですごく遠くない?私がいつも歩いてるあのなっがい道のり何分よ?と思って調べると10分だったりするので、あれより歩くの?!と本当ブルーなってました。
そこからは、知恵袋で 住宅購入 子供 小学校遠い とかで検索する日々。笑

ですがそこにかいてあるのはたいがい
「私もそれくらい歩いていた」とか「田舎だったらそれくらい当たり前。それくらい近い方」とか「小さい頃に足腰鍛えた方がいい」なんて、強めな意見がちらほら。笑

小学校の近くに家かまえたいと思っても、なかなか他の条件部分で予算も含めて夫婦の希望どおりの物件があるとも限らないし、もうここは、小さい頃からいっぱい歩かせる、この方針でいくしかないなと、割り切ってます。ごめんよ、ちびちゃん

④周りにスーパーやコンビニがない
夫婦共働きで平日にスーパーにいくことは、あまりないので、こらに関しては、週末の買い溜めで解決できるので、上記3つに比べたらたいしたことはありませんおねがい

こんな感じで次々でてくる、不安後悔と戦いながら、新しい住処のクロスであったり、家具であったりら楽しい悩みで塗り替えようと頑張っているところですおねがいおねがい