先週の金曜日から、アメリカへ来ています🇺🇸
1階がカジノになっている。
2013年の3月、大学2年の終わりに
英語もろくに話せなかった私は何かを思い立ち、
一人でロサンゼルスへ旅立ったのでした。
(冷静な要因としては主に2つ。
・当時ONE DIRECTIONに熱狂していてどうしても英語圏に行きたかった。
だがしかし彼らの出身地である英国は渡航費も高くて遠く、知り合いもいなかったため諦めたのだった。
・当時からの大親友、S.Oが米国横断の旅をしており、感化された。←結構これデカい。)
その当時のアメリカ旅行での経験や想い出は強烈なもので、この4年半もの間、LAが恋しくて恋しくて恋しくて堪らなかったのです。
当時のアメリカ渡航記はこちらから。
毎日が結構イキイキでイケイケで最強な感じです笑
テーマ分けあとで整理しよっと。
またLAに行くのなら弾丸ではなく最低1週間は居たいなという思いがあり
社会人3年目になってようやく環境が整ったのでした。
だがしかしまだ行きたいなと漠然とうずうずしてる中、ひとみとソフィアと丁度タイミングが合って、
行くことを決意しました。二人には本当に感謝感激雨あられです。
というかなり長い前置きなのですが
とにかく本当に長い間楽しみにしてたってことなんです。LA。
7/14金曜日。
この日からお休みをいただき、朝からパッキング。
旅のパッキングは直前派です。
成田空港へ。
学生の頃って成田エアラインの特急券をすごく惜しんでた記憶がある。
だって3000円もするんだもん。😂
渋谷からスムーズに成田空港へ迎えてるあたりが
自分ちょっと大人になったなって感じするよね。笑
前回と同じような場所で撮ってみたの図。。。
海外行くときってフライト時間長いと
いつもスッピン&眼鏡。。。(なんか普段と扱われ方の違いを感じるのは気のせいかな)
フライトはシンガポール航空です。
はじめ格安の某A航空を考えていたのだけど
サービスが断然違うからやめた方がいいと言われ、
せっかくならと思いシンガポール航空に。
正直6万くらい違う。
↑写すほどでもないが機内食。
機内食メニュー表が高級レストランのようで感動した。
やっぱシンガポール航空にしてよかったわ。
このリモコンが本当に便利だった〜。
行きの飛行機では
HangoverとSING!を観ました。
私、これからどこに向かうんだと思う?
もう最高よ。
LA着。乗り換え。
いざ、
ラスベガスへ!!!!!!!
(LAじゃないんかーーい!ってね。まぁこれからこれから☺)
気持ちパリピな飛行機内。
アラスカ航空。
ラスベガス着!!!!
なんと空港内のど真ん中に当たり前にカジノが佇んでいます。
すげーわ、やっぱ。
市内は建物の造りがもんの凄くて
見たことないようなものばかり。
黄金に輝くビルも。。。
映画Hangoverの舞台となったシーザーズパレス。
映画観たてホヤホヤだったからまぁ興奮しました。笑
そして私たちが泊まったのはここ、クロムウェル。
老舗が一度クローズして
リニューアルし直した新しいホテル。
ラスベガスのまさにど真ん中に位置する。
1階がカジノになっている。
韓国でカジノをしたときは、もの凄いセキュリティに包まれていたから
ラスベガスでこんなにもオープンにカジノが開かれてるのが新鮮でした。笑
このあと、ソフィアひとみと合流。
ラスベガス1日目の夜を迎えます。
続く❣️