転機って言い方もおかしいけど
今年こんなことあったから
もえの人生変わったよってこと3つ挙げようと思う



①上京、明治大学入学

札幌から東京に来ただけでも、生活や環境はまるで変わってたとおもうんだけど

もえは元々、お茶の水女子志望だったから(てかそもそも何で女子大志望なんだよってみんな思ってたけど)

女子大行ってたらたぶん今はない

明治はマンモス大学で共学で出会いが多い上
本当に良い人しかいない
全国のイメージとまるで違うと思うよ明治は
みんな明るくて真面目で素直で前向きで優しくて
少なくともわたしの周りのみんなはそう

正直、明治に入ること決まったときは
まじで明治がこわかったんだけどね
チャラくてヤバい人ばっかなイメージがあったから(笑)

でも今は本当に明治でよかったと思っているよ



②今のバイト先に入れたこと

バイト先はビジネスラウンジ。
面接受けて、倍率が30倍(笑)とか言われてたから、入れたのは奇跡です。
たくさん勉強になる。
大好きな友達にも出会えた。(しかも美人で可愛くて頭いいのばっか)
そして東京での大学生活を豊かに支えてくれる。w
クビにならないようにがんばるー!



③MARKS主催「ミスルーキークイーン2011」

6/16にマグネのコンテンツとして六本木MAHARAJAでやったやつ。
このミスコンでめちゃくちゃ人脈が広がったー。
仕事もらったりするのもここで出会った人から繋がったりしてるからね。

だいちゃんに出会ったのもこれがきっかけです。
それはとても感謝してる。ラブラブ

初六本木、初クラブだったのよねこの日。
本当にこの日を境に、何かが変わった気がする。
良かったのか悪かったのかはよくわからない。

でも今となって、落ち着いて、
客観的にあの頃を見るととても悲しい気持ちになる。







正直、良い出会いから、
さらにさらに飛んでいって、繋がった出会いで、嫌な思いもたくさんした。

でもそれが戒めになって、成長できて、すごく落ち着いたりもした、なんか全体的に。

汚い世界を見て、憧れが軽蔑に変わったこともあった。

ふふふドキドキ
なんちゃって~。



たくさんたくさん価値観変わった。

知らず知らずのうちに、
わたし自身も変わったと思う。
上京前に比べ。


ミーハーじゃなくなったなあ。不思議。



ゆうても、根のバカさとか、うるささは変わってないけどねっ!!!!





暗い話題になっちまった。違う。


明るいこと言うとねー、、
もえはザワニシたちに出会ったことはかなり大きい。
さおり、ゆうと、13組のみんながいるからもえの毎日まじで楽しい。明るい。
みんなが太陽みたい。
ありがとう。そしてこれからもずっとずっとよろしくね。



一年早い。
今年は、今までで一番早く感じた。

2012年の目標については、また今度。



年越しは、
笑ってはいけないと、
ジャニーズカウントダウンです。






みなさんへ、
2011年、ありがとうございました。
良いお年を(^^)




Android携帯からの投稿