堺市北区のピアノの先生、ももちゃんです♪


先日は兵庫県立美術館へ

「キース・ヘリング展」を観に行ってきました。



ユニクロのTシャツで、

その奇抜なイラストは少し知っていたけれど、


どんな人がそれを描いていたのか、

どんな気持ちが込められていたのか、


何ひとつ知らなかった私。





こどもの落書きみたいなものから、

カラフルな手の込んだものまで…


地下鉄の広告板から始まった彼のアートは、

ひとつひとつにメッセージが込められていて、

それはそれは真剣で崇高なものでした。


ポップでユニークなだけのイラストではなかったのです。

そんなふうに思っていた私、大いに反省(^◇^;)




キース・ヘリングさんは

1990年に31歳という若さで亡くなっています。



子どもが大好きだったというヘリングさんの言葉が印象的でした。



『子どもたちはぼくたちが忘れてしまっている

「なにか」を知っている


子どもたちは毎日生きていることに満足している


それは本当はとても大切なことで


そのことを理解して尊重することができたら


大人たちは救われる』1986年キース・ヘリング



子どもたちのためにワークショップを開催したり、

マドンナはじめいろんなミュージシャンとコラボしたり、

アートで平和、自由を訴える活動をされていました。


愛のある人だったんだなぁ、

そして、

みんなに愛された人だったんだろうなぁ。



惜しくも、若くして亡くなってしまったけれど、


その愛は、たくさんの彼の作品を通して

今も私たちの心に届きます。



この感じ、なんだろう、よく似た人が?!と

思ったら、


今ちょうど、

その美しい旋律にいちいち心をうたれながら、

私が練習している即興曲op.90-3を作った


シューベルトさん!!ではないですか?!



31歳で亡くなるのも同じです!!



内面からあふれてくる愛を、

不治の病を得た恐怖を、


作品にせずにはいられなかったその短い生涯。


神様がわざとそうしむけたのでしょうか??





「これ気に入ってるねんニコラブラブ」と、

ヘリングのTシャツを得意げに着てきた

5歳の生徒さん。  


その感性が素敵ラブラブ


私も美術館のお土産ショップで、

ヘリングのTシャツ買おかなー!?と

物色してみたけど、

ちょっと奇抜すぎて却下💦




メガネがトレードマークも一緒じゃない??




堺市北区のピアノ教室


ホームページはこちら♪