堺市北区のピアノの先生、ももちゃんです!



楽しみにしていたミュージックマインドゲームズの5日間講座、受講してきましたルンルン


今年、自分でもよく続けられたな!!と

自分で自分をほめたいことのひとつに、

毎月一度の小学生グループレッスンがあります。

(ほめたいことのひとつって、他には何があるかしら??^_^;)


グループレッスンは基本的に、

五線譜への書き取り、

ハンドベルや打楽器の合奏、


残り時間はそのメンバーのリクエストに応えて、

おはじきや折り紙などの

手先を使った遊び等、


ピアノレッスンではなかなかできないことをして、

とにかく仲間と一緒に楽しく過ごそう‼️を

モットーに

取り組んでいます。


生徒さんたちの様子を見ながら、

いろいろ考えて提案していますが、


もっと楽しくて、

良い方法はないだろうか??


と考えてたどり着いたのが、


アメリカ発のミュージックマインドゲームズ。


ミチコさんというアメリカ人が、

子どもたちを観察しながら50年の歳月をかけて、編み出したソルフェージュ法で、


遊びながら、楽典を身につけるゲームの数々は、

感動の連続ニコニコ


5日間、毎日6時間の講座を受けて、


というよりは、


受講者仲間と

毎日カードゲームで遊びながらニコニコ笑い


なんと100種類のゲームを教えていただきました。


テキストは全部英語で💦



この休み中に、復習して(何しろ、100種類のゲームのルールとか、忘れる魂が抜ける

できそうなものは、


来年から、生徒さんたちと

楽しみたいと思っていますニコニコ


とにかく教材が美しい。✨



なぜ、アメリカ教材や市販の楽器についている

ドレミファソの音の色順が

🟥🟨🟩🟧🟦ではなく、(私はこっち派💦)

🟥🟧🟨🟩🟦なのかとか、

興味深いお話も。


色の三原則が鍵です👆



大阪での受講でしたが、

東京や香川からはるばる学びに来られている先生などもおられ、

とても刺激を受けた5日間でした。



ゲームを一緒にするうちに、

受講者たちもどんどん仲良くなり、

いろんなお話しも。


時節柄、年賀状はどうしてる??

という話題になりましたが、


ほとんどの先生がたは、

やってない、やめた派が主流。

(講師の先生方も含めて7人くらい)


私はここ数年、年賀状をやめます!と宣言したり、やっぱりやります!と再開したりをくりかえし💦

(迷惑な話です(^◇^;)


年賀状控えます宣言をしても、

くださる生徒さんがおられますので、

(本当に嬉しいです、ありがたや〜ニコニコ

完全にやめてしまうのは寂しい。


なので今年は、

レッスンスケジュールをお知らせするため、

年賀状を生徒さん全員に送る予定。


年賀状の習慣のないご家庭もあるだろうし、

ピアノの先生から年賀状きたから、

返さなきゃ💦って、


新年早々気を遣わせるのも気の毒なので、

年賀状ではなく、

年間スケジュールがきた!と思っていただいて、


「届きましたOK」くらいの

LINEでのお返事をいただけたらと思います。


ふぅ…


もう言い残すことはないかしら??


多分、来年は郵便代も値上がりで、

年賀状は、それこそ控えるかと思われます。



さあ、今から年賀状印刷します(^◇^;)




👆これは、クリスマス会のあと、残った生徒さんとカードゲーム!!



堺市北区のピアノ教室


ホームページはこちら♫