堺市北区のピアノの先生、ももちゃんです♪


8月最後の日曜日の午前中、


お隣りの自治会館をお借りして、

教室初の弾きあい会を開催しました♫



ただ、集まって、気楽に順番に弾いていくというだけという催しでしたが、

客席も準備して、親御さんにもみてもらえるようにしました。


会を始めるにあたり、その趣旨をお集まりくださった皆さまに説明しなければと、


私は張り切ってごあいさつオエー


ピアノって

ひとりで練習したり、

レッスン受けたりと

とても孤独な習い事ですが、


同じようにがんばっている仲間がいるので、

そんな仲間と一緒に、

発表会とは違って気楽に、


ピアノを弾いたり聴いたりする時間を過ごしたく、

このような会をひらくことにしました、

うんぬん。


良いこと言ってるやん、私!


そして、続けて


失敗してもまちがっても全然OKです!

ミスして、みんなの前で恥ずかしい思いを、

むしろしてほしいです!

みたいなことを言ってしまったがため?!


私がまずは一番、失敗して、

お恥ずかしい姿をさらしてしまいましたびっくり


出番を多くするために、

未就学児さんは、全員でカエルの歌をピアノで、

そこに低学年の生徒さんは、

一緒に木琴や鉄筋を合わせるという試みをすることにして、


本番前のレッスンで、一度だけ個人練習、

そして追いかけっこ(輪唱)の練習もしていたつもりでしたが、


さんはい!と始めると、

なんと本番みごとにすべりました。


しーーーん……?!


できない〜タラーと言って泣く生徒さんも出る始末泣くうさぎ



「あれ〜、一人ひとりのレッスンでは、ちゃんとできてたんですけどね〜(^◇^;)」と、

むなしい言い訳をして、


おのれの指導力のなさを露呈してしまうはめに💦


リハーサルなしのぶっつけ本番は危険!ということを学習しました。


実は未就学児さんの参加が、

思ったよりも少なくなってしまいびっくり


急遽低学年さんに助っ人を頼んだ次第だったので…

(またまた悲しい言い訳…(^◇^;))




だけど、それからは、

くじ引きで弾く順番を決めて、

生徒さんたち、かわるがわる、


堂々と演奏してくれました♫


できない〜泣くうさぎと泣いていた生徒さんも、

気を取り直して、

ソロ、連弾とみごとに弾ききりました♫


そう、いろんな経験が、これから成長していく糧となりますニコニコ




私がなぜ失敗してもよいとか、

始まる前から、

縁起でもないことを言ってしまったかというと、


高校野球の決勝で負けた、

仙台育英の監督さんの言葉が、

とても響いたからなんですよ照れ


「人間は負けることでしか成長しない。」


負けたり、失敗したり、泣いたり。


マイナスなようですが、実はそれが最強なのではと思います。


でも、あまりにも最初にそんなこと言っちゃったから、暗示かけちゃったかなー魂が抜ける


私はさらにミスを連発。


みんなの演奏が終わったあと、

自分も弾くはずだったのに、

すっかり忘れてガーン


集合写真も撮り忘れてガーン



ぐだぐだなまま、解散!となってしまいました驚き


段取りをちゃんとどこかに、書いておかないといけないことも、

またひとつ学習しました。


後日、

弾きあい会、

どうだった??と聞くと、


「他の人の演奏が聴けて良かった!」という意見が

多くて、

とても嬉しかったです♪


また出たい??って聞くと、

おおかた、みんな良い返事をしてくれたので、

またやりましょうね!!


今度は学習したこと、私忘れずに!!


今回、高学年の生徒さんにイスの準備やら後片付けやら、お手伝いしてもらいました。


また、写真撮影を申し出てくださった親御さんがいらっしゃって、

本当に助かりました泣き笑い


彼女がいなければ、インスタやブログに写真も載せれなかったです。

ありがたやーお願い


でも集合写真は、2人してやっぱり忘れちゃった💦


どなたか、今度は

「先生、集合写真撮りましょ!」って声かけてもらいたいです(^◇^;)



堺市北区のピアノ教室


ホームページはこちら♫