堺市北区のピアノの先生、ももちゃんです♪


昨日は父の日でしたね。


私は88歳になる父の、コーラスを聴きにいってました♪



定年退職後から始めた混声合唱、

もう15年以上のベテランです。


コロナのここ3年間は活動もできず、

高齢の参加者は減る一方、

最高齢の父はそれでも、

家でいつも楽譜片手に歌の練習していたようです。


毎日の練習の成果か、ホールに響く父の声がよく聴こえました。



それにしても

お腹から声が出て良く響く✨♪


ということに、私、大変な憧れをもっています。


一昨年ぐらいから、私も

女声アンサンブルグループにいれてもらい、

練習に参加していますが、


いっこうに声が思うように出ません。


呼吸に秘訣があるそうなのですが、

私はまだ会得できていません💦


声楽の先生はおっしゃいます。


吐いて吐いて吐いて〜、……ゆるめる〜。


そればっかり意識している今日この頃なのですが、

なかなかうまくいきません。


88歳でそれができている父がうらやましい。


歌が上手に歌えたら、もっとたくさん、

子どもたちへ歌ってあげられるのになぁ。




さて、6月は、小さな子どもたちのレッスンでも、小学生のグループレッスンでも、


この私の下手くそな声で歌う

「あめふりくまのこ」が大活躍?!でした。


生徒さんたち、聴き苦しくてごめんよ🙏






小さな生徒さんとは一緒に歌いながら、

休符のところで、ポン♪とリズム打ちしたり、


小学生さんには、聴音に使ったり🎼


湯山昭さん作曲のこの歌は、

意外と知らない生徒さんも多く、

教えがいがありますくまクッキー


保育士のお仕事をされているママさんは、

一緒に歌ってくださり、ありがたかったし、


「この歌、小さいときにママが歌ってくれてた!」と思い出す6年生の生徒さんもいたりして、


雨の多いこの季節に、

しみじみいい歌だなと思います☔️



この季節に、父の日、

ということで、


小さい生徒さんには、

かたつむりや、傘をモチーフに、

お父さんへのカードを作ってもらいました。




ピアノが弾ける生徒さんには、


「パパに何か、歌でもピアノ演奏でも、

プレゼントしてあげてね!」

と伝えています。


「雨ふりくまのこ」とか歌いながら弾いてみるのもいいよ!



「いつも聴いてくれてるからいいねん。」

という生徒さんもいれば、(それが何より!!)


「いや、恥ずかしいし…」とか

「聴いてくれるかわからんし、弾かない!」という生徒さんもいて。



やっぱり父の日って、

何か照れ臭いんですよねニコニコ


わかります。


私も父のコーラスの感想、

ちゃんと伝えきれてないような(^◇^;)



堺市北区のピアノ教室


ホームページはこちら♪