堺市北区のピアノの先生、ももたです。



ゴールデンウィークいかがお過ごしですか??


私は、夏の発表会に向けての選曲、親子連弾や生徒連弾などの選曲、


そして、ゴールデンウィークあけに予定のグループレッスンでやること、など、


いろいろ考えて過ごしています♪



定期的に購入しているムジカノーヴァ(ピアノ指導者向け雑誌)も、たまりにたまってて、


その情報量の多さに、

こんなにも生徒さんに教えなきゃいけないことがある💦と、あせってみたり、


そして、そのハイレベルな内容に自分自身がついていけてなくて、愕然としたり、


勉強が足りないんじゃないかとか、

生徒さんとコミュニケーション足りてるか?!とか


悩み始めるときりがなくなって…💦


悩み大きゴールデンウィークを過ごしておりますニコニコダッシュ



ゴールデンウィークに入ってすぐに、

2ヶ月ほど中断していた歯列矯正も、再開。


矯正の先生の他に、いきつけの歯医者さん、そしてその先生が紹介してくださった口腔外科の先生にも、歯を抜くか、抜かざるべきか、歯は動くのか?など、相談してまわったあげく、


結局、抜かずに、

今度は下の歯ぐきにアンカースクリュー(釘)をうって、そこを支点に奥歯をずらすことにしました。


釘を奥歯の下にうったため、顔がおたふくかぜみたいに腫れてます驚き

(どこも行けないし、あんまり食べれないしガーン


奥歯をずらして、前のスペースを空けないと歯のガタガタは整わないから、仕方ないとはいえ、


それにしても、50代での矯正は、やっぱりリスク大きいな…と思いました。

とても、大きな声でオススメはできません💦


矯正の先生は、釘さしたあとの私に向かって、とても冷静に丁寧に、説明してくださいました。


「患者さんの歯が思うように動くか、動かないかは本当にやってみてからしか、わからない。


(これは、セカンドオピニオン求めたどの先生も一致した意見でした。)


人それぞれ、年齢もあるかもしれないし、


その人の細胞が、こちらの働きかけによって、

どう反応するかも、

40年以上やっていても、

実はよくわからないのですよ!」とのこと。


動かないから力をかければよい、

というものでもなくて、


強い力をかけ過ぎれば、

歯は大きなダメージを受けて、

歯根がなくなって、歯の健康を損なってしまう。


弱い力をかけ続けて、動けばよいけど、

いつ動くかは、人それぞれ。


私はそれをゴムかけで経験しましたが、

ゴールがわからないし、口の中の不愉快な感じは、かなりストレスでしたもやもや


それに、個人差だけでなく、

お口の中の歯それぞれにも、動き方に差があるらしく、

その見極めもかなり難しく、どれだけキャリアを積んでも正直わからないのだとか。


だから、いつ頃矯正が終わりますか?と聞かれるのが、一番返事に困るんだそうです。



「教わったこと、勉強したこと、マニュアルが、患者さんそれぞれにぴたりとあてはまることは、まあないのですよ。


矯正は難しい…言いかえれば奥が深いのです。」


と先生の本音、きかせてもらいました。



この話を伺いながら、

あー、ピアノの指導と同じやなぁと

妙に納得した私。



教わったセオリーで順序よく教えても、

あれ、こんなはずでは?!と思うようなことは、しょっちゅう。


頑張り屋さんだから、ここまで頑張れるだろうと、少しハードルをあげてみたら、逆効果だったり、


ていねいに復習しながら、進んでいくつもりが、先々どんどん生徒さんのほうで、進んでいたり、


ちょっと復習したら、まるで忘れてるから、

ずいぶん前のところまで戻るはめになったり。


全然練習してこないし、レッスン中もあくびばっかりなのに、それでもピアノはやめたくないらしいです…と親御さんから聞かされて、「え?!」となったり。



私のはたらきかけで、どうにかなる部分と、どうにもならない部分…


あるのですよね真顔



でもね、矯正の先生、おっしゃってた。

「歯は、いつになるかはわからないけれど、必ず動きます。」


もう、その言葉を信じて、ひたすら待つしかない。


ピアノ演奏の習得も、人によってどれくらい時間がかかるかは、わかりません。


キャリア40年の矯正の先生が、あんなに堂々と

「わからないのですよ!」と話してくださったこと、なんか、勇気づけられました。



ピアノのことも指導のことも、

私自身わからないことは、たくさん。


それこそ、ムジカノーヴァなんか読んでみると、自分の知識のなさには、いやになるほど。


だからこそ、生徒さんや親御さんたちと一緒に悩み、考え、わかちあいたい。


だからこそ、グループレッスンもやってみたいと思いました。


発表会も、どんなのがよいか、生徒さんたちに意見を出してもらいたいなー、なんて思います。



さあ、顔の腫れがひいた頃(多分!)

休み明け、生徒さんたちに会えるの楽しみにしています♪


みんな、今ごろ、楽しんでるかな?!



私は近くの公園でまったり予防

(腫れてるからマスクありがたい!)






堺市北区のピアノ教室


ホームページはこちら!