堺市北区のピアノの先生、ももたです。
早いもので、もうお彼岸。
先週末は、小学校の卒業式や卒園式、
多かったですね。
無事にご卒業、ご卒園迎えられたこと、
おめでとうございます
6年生の生徒さん、卒業式で伴奏されました♫
彼女は1年生からずっとレッスンに通ってくれていますが、
時には(4年生くらいのとき?!)
やめたがってる、やる気がないなどと
親御さんから相談をもちかけられたこともあったりしましたので、
今回の演奏は、本当に感無量です
続けていれば、こういう日も来る!!
↓「旅立ちの日に」
卒業っていう言葉、いい言葉です。
それは、「決められた全課程を修了しました。」っていう意味だそうです。
そういう意味でとらえると、
ピアノって卒業がないなぁって、つくづく思います。
生徒さんへのピアノ指導を研究することも、
ピアノを練習することも、
ピアノに関連することを勉強することも、
課程が多すぎて、一生かかっても終えられない…
卒業…正直ちょっと憧れます。
あとね、昨年の6月から始めた、50歳からの歯列矯正もね、
早く卒業したいー💦
これは、語れば長くなりそうなので、また後日。
堺市北区のピアノ教室